ニュース

ソチ五輪をネットで楽しむためのまとめ NHKのライブ配信に選手のTwitterも

テレビ観戦とあわせて楽しもうー!

advertisement

 2月7日に開幕したソチ五輪。NHKの特設サイトおよびスマートフォン向けアプリ(iOSAndroid)では一部競技のライブ配信が行われる。そう、ネットでも生中継が見られるのだ。この記事では、ほかにも五輪観戦に役立ちそうなサイトをまとめてみた。

画像

 PCはサイト上部の「ネット生中継」から。アプリはメニューの「ネット生中継予定」から視聴可能。

 国内の公式サイト。競技日程から、競技ガイド、写真入り選手名簿、インタビュー動画などコンテンツが充実している。Twitterアカウント「@Japan_Olympic」も情報が多く要チェック。

advertisement

 ソチ五輪の公式サイト。英語、フランス語、ロシア語に対応。

 パラリンピック(3月7~16日)の公式サイト。日程や選手名簿を確認できる。

 スマートフォン向けアプリ「NOTTV」では、フィギュアスケート全種目、日本選手全メダル獲得競技を含め、総放送時間100時間以上を予定。

 在京5局をはじめとする民放テレビ局132社共同の五輪配信サイト。無料のアプリ版(iOSAndroid)あり。地上波やBSテレビで放送しない種目のライブ中継(計100時間以上)のほか、見どころを3分にまとめたハイライト動画(1000本以上)を配信予定。アプリには、Twitterで盛り上がっている注目ワードのリアルタイムチェック機能を搭載。

 各メディアの最新ニュースやコラムをまとめ読みできる。「速報・結果」が重宝する予感。

advertisement
画像

 恒例となっている「ほぼ日」の五輪ウォッチ企画。“にわかファンのにわかファンによるにわかファンのためのオリンピック企画”ということで、肩の力を抜いて楽しめる。

おまけ 参加選手のTwitterアカウント

 フォローするとより身近な存在に感じられるかも!? 参加選手のTwitterアカウントをご紹介しよう(判明分)

【フィギュアスケート】

【スピードスケート】

【スノーボード】

advertisement

【フリースタイルスキー】

【クロスカントリー】

【ノルディック複合】

【スキージャンプ】

【アルペン】

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  3. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  6. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  7. 業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
  8. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  9. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
  10. 「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」