ニュース

大相撲「式秀部屋」の朝稽古をニコ生で ももちファン「桃智桜」らキラキラネーム力士登場

ぶつかり稽古やてっぽう打ち、四股(しこ)、すり足など1日の稽古の流れを知るチャンス。

advertisement

 相撲部屋「式秀部屋」の朝稽古の様子をドワンゴがニコニコ生放送でライブ配信する。ぶつかり稽古やてっぽう打ち、四股(しこ)、すり足など1日の稽古の流れから式秀親方の指導法など、普段なかなか見ることができないシーンを堪能できそうだ。配信は3月6日午前7時から。

 式秀部屋はモンゴル出身で十両経験もある千昇を筆頭に、164センチと小柄な爆羅騎(ばらき)、角界最軽量でウルトラマンタロウにちなんだ四股名で話題の宇瑠虎(うるとら)Berryz工房の「ももち」こと嗣永桃子さんのファンであることをきっかけに改名した「桃智桜(ももちざくら)など、注目の力士がそろっている。


式秀親方

 以下、力士の皆さんを写真でご紹介しよう。「モンゴルの蒼き狼」「ダイナマイトポテト」「ロケットピーチ」「歩くそろばん」など謎のキャッチフレーズが付いているが、これらは式秀親方が考案したもの。ちなみに部屋のモットーは「明るく 楽しく 元気よく」だそうだ。

advertisement

「モンゴルの蒼き狼」千昇

「モンゴリアンタイガー」太牙

「ダイナマイトポテト」爆羅騎

「ものまね侍」若戸桜

「ロケットピーチ」桃智桜

「小さな巨人」宇瑠虎

「こちらのトトロ」潮来桜

「歩くそろばん」隼桜

「ホワイトベアー」北陽桜

床秀

 今回のニコ生は、ドワンゴが「ニコニコ超会議3」で開催する「大相撲超会議場所」に向けて、相撲の魅力を伝えるための企画。大相撲超会議場所には第69代横綱・白鵬、第70代横綱・日馬富士などが出場する予定となっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  3. 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  4. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  5. 生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
  6. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  7. 水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
  8. 【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
  9. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  10. 「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」