ニュース

湖上のオペラ「ブレゲンツ音楽祭」が素晴らしすぎて言葉にならない

一度でいいから生で観たい。

advertisement

 湖の上に設営された舞台を使った、独特の演出が有名なオーストリアの「ブレゲンツ音楽祭」。この音楽祭は、オペラと先端的の演出の組み合わせが特徴で、1946年から毎年7~8月にかけて開催されています。

 今年は、7月23日から8月24日まで開催される予定。プログラムは、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲の「魔笛」。はぁ……写真を見ているだけで、ため息が出そう。これ、ぜーんぶ湖の上なんて……!

画像(ブレゲンツ音楽祭1)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲「魔笛」 (C)Bregenzer Festspiele / Anja Köhler(写真は、過去に上演されたものです)

 オペラ歌手たちの歌声が会場いっぱいに響き渡る中、舞台も水上を動いたりライトアップされたりと色とりどりに姿形を変えていきます。さすがは音楽の都オーストリア。素晴らしすぎて言葉になりません。

advertisement

 以下は、これまでの上演写真。公式サイトからもダウンロードできます。

画像(ブレゲンツ音楽祭2)
ルイージ・イッリカ作曲「アンドレア・シェニエ」 (C)Bregenzer Festspiele / Karl Forster
画像(ブレゲンツ音楽祭3)
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲「アイーダ」 (C)Bregenzer Festspiele / andereart
画像(ブレゲンツ音楽祭4)
ジャコモ・プッチーニ作曲「トスカ」 (C)Benno Hagleitner
画像(ブレゲンツ音楽祭5)
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲「イル・トロヴァトーレ」 (C)Karl Forster
画像(ブレゲンツ音楽祭6)
レナード・バーンスタイン作曲「ウエスト・サイド物語」 (C)Benno Hagleitner/VISION fotografie
画像(ブレゲンツ音楽祭7)
ジャコモ・プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」 (C)Karl Forster

ジュゼッペ・ヴェルディ作曲「仮面舞踏会」 (C)Benno Hagleitner

ジョージ・ガーシュウィン作曲「ポーギーとベス」 (C)Karl Forster

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲「フィデリオ」 (C)Karl Forster

ジュゼッペ・ヴェルディ作曲「ナブッコ」 (C)Karl Forster

ジョルジュ・ビゼー作曲「カルメン」 (C)Karl Forster

リヒャルト・ワーグナー作曲「さまよえるオランダ人」 (C)Karl Forster

ジャック・オッフェンバック作曲「ホフマン物語」 (C)Karl Forster

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲「魔笛」 (C)Karl Forster

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲「バスティアンとバスティエンヌ」 (C)Bregenzer Festspiele
Bregenzer Festspiele 2013 - Mozart's "Zauberflöte" - Highlights

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  3. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  6. 業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
  7. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  8. 「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」
  9. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響