ニュース

「エイプリルフールにウソをつけるのは午前中まで」「いや、それがウソでしょ」 これってどっちがホントなの?

もう誰も信じられない!

advertisement

 毎年日本中が多くのウソに溢れるエイプリルフール。しかし、その一方で「エイプリルフールにウソをついていいのは午前中だけ」といったルールを指摘する声も多く聞かれます。ネット上では毎年「そうなんだ!」「いや、それこそエイプリルフールのウソなんじゃ……」と疑心暗鬼になった人々の間で議論に発展するのが恒例。ということでホントのところを調べてみました。

そうだったんだ!
どっちだよ!
Twitterでは毎年大きな議論に(Yahoo!リアルタイム検索より)

 エイプリルフールのルールとして有名なのは「ウソをついていいのは午前中だけ」というもの。ほかにも「午後にネタばらしをしなければいけない」「人を傷つけるウソはいけない」といったマナーに近いものや、「ついたウソは1年間かなわない」というジンクスのような説もあります。たとえば「彼女ができた」などとウソをつくとその1年間は本当に彼女ができなくなってしまうのだとか。

 実は、このあたりのルールはイギリスを中心とした一部地域で実際に浸透しているもの。イギリスでは「オークアップルデー」という王政復古の記念日があり、午前中だけ国王への忠誠の証としてオークアップルの実を身に着ける風習があります。これがエイプリルフールにも流用され、現在の「ウソをついていいのは午前中だけ」というルールになったのだそう。

advertisement
でもここは日本だろ! という意見

 ただし、これがエイプリルフールの正式なルールかというとそうでもありません。そもそもエイプリルフールの起源には「フランスの国民の反抗」「インドの修行僧の習慣」など諸説あり、はっきりしないまま世界中に広まったもの。国によって「1日中ウソをついていい日」「いたずらをする日」など風習はさまざまで、決まったルールはないのだそうです。

ルールを決めるのはみんなの議論次第?

 つまり、「ウソをつくのは午前中だけ」というルールは、日本では現在ウソともホントとも言えない状況。今後さらに多くの人に浸透すれば日本のルールとして定着するかもしれませんが、現状は気ままにウソを楽しんでもよいようです。

そうなんだ! いや、そういうウソか……?(無限ループ)
おうどんたべたい!
今年のエイプリルフールもたくさんのウソで盛り上がってます(関連記事

たろちん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
  2. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら……3年半後、目を疑う結果に大反響 2024年に読まれた植物、家庭菜園記事トップ5
  3. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
  6. 【編み物】10年前祖母が教えてくれた編み物、まさかの作品を生み出して…… 二度見必至の完成品に「信じられない」
  7. 「昔はモテた」と話す母→全然信じていない息子だったが…… 当時の“異彩を放つ姿”に驚き「わぁ!」「とても魅力的」【海外】
  8. 目からウロコな“ビニール袋のたたみ方”が100万再生 超便利な“裏技”に「こっちの方が絶対いい」
  9. アレン様、りゅうちぇるさんの“暴露”が「中居正広のことでは?」という説に言及
  10. 男性に「きみの友だちを紹介してよ」と言われてきた女性、40キロの減量に成功し…… 人生激変した姿が120万再生「自信がついてさらに輝いている!」【独】