ニュース

「エイプリルフールにウソをつけるのは午前中まで」「いや、それがウソでしょ」 これってどっちがホントなの?

もう誰も信じられない!

advertisement

 毎年日本中が多くのウソに溢れるエイプリルフール。しかし、その一方で「エイプリルフールにウソをついていいのは午前中だけ」といったルールを指摘する声も多く聞かれます。ネット上では毎年「そうなんだ!」「いや、それこそエイプリルフールのウソなんじゃ……」と疑心暗鬼になった人々の間で議論に発展するのが恒例。ということでホントのところを調べてみました。

そうだったんだ!
どっちだよ!
Twitterでは毎年大きな議論に(Yahoo!リアルタイム検索より)

 エイプリルフールのルールとして有名なのは「ウソをついていいのは午前中だけ」というもの。ほかにも「午後にネタばらしをしなければいけない」「人を傷つけるウソはいけない」といったマナーに近いものや、「ついたウソは1年間かなわない」というジンクスのような説もあります。たとえば「彼女ができた」などとウソをつくとその1年間は本当に彼女ができなくなってしまうのだとか。

 実は、このあたりのルールはイギリスを中心とした一部地域で実際に浸透しているもの。イギリスでは「オークアップルデー」という王政復古の記念日があり、午前中だけ国王への忠誠の証としてオークアップルの実を身に着ける風習があります。これがエイプリルフールにも流用され、現在の「ウソをついていいのは午前中だけ」というルールになったのだそう。

advertisement
でもここは日本だろ! という意見

 ただし、これがエイプリルフールの正式なルールかというとそうでもありません。そもそもエイプリルフールの起源には「フランスの国民の反抗」「インドの修行僧の習慣」など諸説あり、はっきりしないまま世界中に広まったもの。国によって「1日中ウソをついていい日」「いたずらをする日」など風習はさまざまで、決まったルールはないのだそうです。

ルールを決めるのはみんなの議論次第?

 つまり、「ウソをつくのは午前中だけ」というルールは、日本では現在ウソともホントとも言えない状況。今後さらに多くの人に浸透すれば日本のルールとして定着するかもしれませんが、現状は気ままにウソを楽しんでもよいようです。

そうなんだ! いや、そういうウソか……?(無限ループ)
おうどんたべたい!
今年のエイプリルフールもたくさんのウソで盛り上がってます(関連記事

たろちん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. イオンモールで販売「シフォンケーキ」にカビ発生、5000個回収へ “下痢”の報告で調査中……出店企業が謝罪
  2. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  3. “スケスケ成人式コーデ”が物議のモデル、「3度見される服」を披露 「コレは見ちゃうわ」「洗っても大丈夫なのか」の声
  4. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  5. 500円玉が1つ入る「桔梗のお花ケース」が100万件表示超え! 折り紙1枚で作れる簡単さに「お小遣いあげるときに便利」「美しい〜!」
  6. 秋元康、AKB48卒業の柏木由紀に送った手紙が物議 “冒頭の一文”に「昭和丸出し」「嫌すぎる」
  7. 【今日の計算】「500×99」を計算せよ
  8. 「これは変態だ」 職人が“鉄の塊”から作った「はぐれメタル」がガチすぎる 狂気の手作業に驚き「いかれてるw」
  9. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生
  10. なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定