ニュース

東京メトロから野菜が発売! 東西線高架下の工場で人工光による栽培、ブランド名は「とうきょうサラダ」

地下鉄運営会社が野菜を売る、それが21世紀。

advertisement

 東京メトロとメトロ開発が、東西線西葛西~葛西駅の高架下にある完全人工光型植物工場で栽培した野菜のブランド名を「とうきょうサラダ」に決定。東西線沿線の飲食店舗を中心に販売します。

メトロが野菜を提供する時代……!

 「とうきょうサラダ」は工場内で人工光を使って水耕栽培した葉物野菜。農薬や土、虫が付着していないため、袋を開けたら洗わずにそのまま食べられます。また菌の侵入を制限した環境下で育てるので雑菌による傷みが少なく長期保存でき、外側の葉までキレイに使用できるため廃棄ロスを少量に抑ることが可能。そのほか季節や気候の影響を受けないので、年中安定した品質で提供できるといったメリットを持ち合わせています。

 栽培は2015年1月からスタート。特定の品種については安定した栽培が可能となり、収穫した野菜も安全性を確認できたためこのたび発売に至ったそうです。育てられる品種は、フリルレタス、サンチュ、ロメイン、レッドマスタード(ベビーリーフ)、バジルなど。当面は新鮮な野菜を安定して供給するため、東西線沿線の飲食店舗を中心に販売していく予定です。

advertisement
工場で育てられるのはフリルレタス(左)、サンチュ(中央)、ロメイン(右)など

 地下鉄運営会社という畑違いの企業が野菜を自社栽培し、発売。同じようなケースだと、東芝が半導体製造のノウハウを活かした完全閉鎖型植物工場(クリーンルーム)で野菜を育て、昨年10月からデパートやスーパーで販売しているのが記憶に新しいです。こちらも年中安定して栽培できることや、害虫と雑菌を遮断し無農薬で育てる安全性などを売りにしています。

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  2. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  3. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  4. 「どういうことなの!?」 ハードオフで13万円で売っていたまさかの“希少品”に反響「すげえ値段ついてるなあ」 
  5. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに…… 衝撃の経過報告に「死なないで」
  6. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  7. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  8. 「衝撃すぎ」 NHK紅白歌合戦に41年ぶり出演のグループ→歌唱シーンに若年層から驚きの声 「てっきり……」
  9. 知らない番号から電話→AIに応対させたら…… 通話相手も驚がくした最新技術に「ほんとこれ便利」「ちょっと可愛くて草」
  10. 「見間違いかと思った」 紅白歌合戦「ディズニー企画」で起きた“衝撃シーン”に騒然「笑った」「腹痛い」