ニュース
ごみ袋の開封調査も 京都市でごみの分別「義務」に
ごみの分別は「協力義務」から「義務」に引き上げられ、違反者は指導の対象に。
advertisement
京都市は10月1日、廃棄物条例を改正した「しまつのこころ条例」(正式名称「京都市廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例」)を開始しました。正しく分別せずに出されたごみ袋を開封し、出した人を特定する調査を実施するという点が話題になっています。
同条例では年間82万トンのごみが出ていたピーク時(2000年度)からの「ごみ半減」を目指すもので、紙ごみなどリサイクルできるものの分別の義務化、食べ残しゼロ・レジ袋の削減といったなるべくごみを出さないライフスタイルの実践などを定めています。
ごみの分別は「協力義務」から「義務」に引き上げられ、違反者は指導の対象に。市によれば、分別されていないごみ袋を確認し、その状況がひどかった場合や忠告後も改善されない場合はごみ袋に違反を示すシールを貼り、その後も改善されなければ開封調査を行うとのこと。
advertisement
札幌市や熊本市、同じ関西圏の神戸市など、いくつかの都市で開封調査は行われており、横浜市と千葉市では長期にわたり指導を無視した違反者に対し罰金を科しています。
ネットではごみを開封するという点にプライバシー上の懸念を感じる声も出ていますが、「きちんと分別していればよい」との意見も見られます。
(笹原新之介)
関連記事
“イケナイ名場面集”の付録DVDが青少年にアウト 主婦の友社「わたしの健康DX2」を都が不健全図書に指定
健康・医学ジャンルの健全図書だったのですが、条例的にダメだったそう。渋谷区に続き世田谷区も同性カップルを公認へ パートナーの宣誓認める書類交付
11月をめどに発行。KDDI、「同性カップルでも家族割適用」の方針固める
他のキャリアも続くかどうか期待が高まります。自転車乗り向け「イヤースピーカー」登場 道交法的に大丈夫かメーカーに聞いた
仕様上問題ないそうです。都立公園での無線操縦機の飛行禁止、都が念押し 首相官邸などドローン落下事件を受けて
条例で禁じてきた無線操縦機の飛行対象には、ドローンも含まれるとしての対応。「大阪市が公園でのドローン飛行禁止」報道が話題に 大阪市「首相官邸事件前から禁止している」
大阪市のドローン飛行の禁止は、首相官邸事件を受けてではなく、以前から条例に基づいて指導してきたとのこと。入れ墨でも専用シールで隠せるなら入浴OK 星野リゾートが試験的に導入 ファッションや文化の違いを見据えて
そもそも日本の公衆浴場が「入れ墨お断り」をするのってどうして?東京・渋谷区区議会で「同性パートナーシップ条例」可決 同性婚やパートナーシップ法への大きな一歩との声
3月31日の渋谷区区議会で賛成多数で可決されました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.