ニュース

クマムシ博士になろう! オンライン上に“最強生物”ことクマムシの研究所が誕生

オフラインでの観察会も。

advertisement

 クマムシ博士こと慶應大学特任講師の堀川大樹さんが自身のブログ「むしブロ」で「クマムシ研究所」の設立を発表しました。同時に研究所員も募集しています。

クマムシ研究所

 クマムシ研究所は、オンライン上で活動するバーチャル研究所で、月額会費2000円(学生500円)を支払えば誰でも研究所員になることができます。活動はFacebookグループ上で交流したり、実際に会って勉強会や観察会、お茶会を開いたりします。

 そもそもクマムシとは、「ムシ」と付いても昆虫ではなく緩歩動物門の無脊椎動物。真空や超高圧、凍結などの極限環境に耐えられる種類もいることから、最強生物と称されることもある生き物です。しかし研究者が少なく、まだその生態の多くが謎に包まれています。

advertisement
クマムシ photo by Bob Goldstein and Vicky Madden cc BY-SA 3.0
今夏ブームだったかわいい生き物投稿合戦で、アメリカ自然史博物館はクマムシをプッシュ

 クマムシ研究所設立者の堀川さんは、近代の科学発展にともなって大学など専門機関のみがほとんど担ってきた高価な機材や試薬が必要な研究を、オンラインでプロとアマチュアの垣根を超えて行えないかと考えてきたそうです。

 堀川さんが配信しているメールマガジン「むしマガ」には中学生クマムシ博士からの研究報告がきたり、高校生クマムシ研究者の仮説が話題になったり、すでに研究機関外での在野活動はあり、クマムシ研究の裾野を広げるためにもと研究所発足につながったといいます。

 研究所は現在第1期として研究所員30人を募集中で、国際クマムシ学会での発表や国際科学雑誌への論文掲載を目標としています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  2. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  3. 【今日の計算】「2+7×9−3」を計算せよ
  4. 【今日の難読漢字】「鱸」←何と読む?
  5. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  6. なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定
  7. 80代一人暮らし女性の“その都度が大事”なキッチンお掃除術 毎日少しずつ……の習慣に「尊敬しかない」「すごくやる気をもらえます」と称賛の声
  8. 解体進む“動くガンダム”、いよいよ骨組のみに それでも「ガンプラのフレームみたい」とファン注目
  9. 7歳息子「誕生日は家が欲しいっ!」→母がリビングに秘密基地をDIY 目を疑う最高傑作に「これは凄すぎるよ」「めっちゃ中入りたい!」
  10. “スケスケ成人式コーデ”が物議のモデル、「3度見される服」を披露 「コレは見ちゃうわ」「洗っても大丈夫なのか」の声