ニュース

年末恒例のネタ企画「裏紅白歌合戦」が1月なのに急きょ臨時開催 「あまりにいろんなことがありすぎて」

まだ1カ月しかたってないよ!

advertisement

 毎年年末に発表される、妄想ネタ企画「裏紅白歌合戦」ですが、「あまりにいろんなことがありすぎて」との理由から、急きょ「裏紅白歌合戦2016.1月」が発表されました。早いよ! まだ1カ月しか経ってないよ!

まだ1月ですけど……

 さて、例によっていい加減どこかから怒られそうなので、それぞれ詳しい説明は省きつつ、紅白それぞれの出場メンバーを見ていってみましょう。まず、総合司会はNHKの塚本堅一アナ、白組司会はSMAPの中居正広さん、紅組司会はベッキーさんとなっています。この時点でもうライフはゼロよ感がひしひしと。

 前半では紅組・ゲスの極み乙女。による「両成敗でいいじゃない」や、白組・甘利明経済再生相による「私以外私じゃないの マイナンバーカードスペシャルリミックス」などが見どころ。前半トリは白組・中居正広さんの「泣きたい気持ち」、ベッキーさん「好きだから」がそれぞれ務めます。

advertisement
まだ前半なのにこの飛ばしっぷり

 前半終了後は、「すしざんまい社長vs海賊」や「メリー喜多川vsI女史」など8組によるスポーツ対決「ガチ相撲裏紅白平成二十八年初場所」を挟んで攻守交代。後半も、紅組・土屋アンナさん「Switch On!」や、SMAP「世界に一つだけの花」などで盛り上がりが期待できそうです。

 審査員も琴奨菊関や元キングオブコメディ・今野浩喜さん、小保方晴子さんらを迎え相変わらず豪華なのかギリギリなのか判断に迷う面子。スタッフはSNS担当に週刊文春編集部、仕出しはダイコー・みのりフーズ、会場選定は「堀北真希・山本耕史夫妻の部屋探しをした不動産店店員」などこれまたコメントに困る顔ぶれとなっています。そんな中、さん然と輝く「その他全部製作・TOKIO」の安心感がすごい。

本編以上にコメントしにくい「審査員・スタッフ」

 2015年は「目玉不足」と言われ、物足りないとの声も聞かれた「裏紅白歌合戦」ですが(関連記事)、2016年は年明けからこの飛ばしっぷり。年末の本戦は一体どうなってしまうのか今から期待が高まります。断っておきますが、もちろんこれは「NHK紅白歌合戦」をパロった妄想ネタ企画。放送の予定は万が一にもありませんのでご注意ください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
  3. 「こういうお家に住みたい」 “22歳一人暮らし男子”の入居直後→現在の部屋は…… ホテルみたいな9.5畳に「センス良すぎ」
  4. 格安通販でドレスを買ったらとんでもないものが→プロが本気で直すと…… 「オーマイゴッド」「魔法使いだよ!」と反響【海外】
  5. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  6. 髪短めの妻→さらに短く切ったら…… 夫が思わず抱きしめた“まさかの仕上がり”に仰天「美容師の技術えぐい」と270万再生
  7. 5000円で買った“よくわからないデジカメ”→カシャッと撮ったら……「んんん!?」 驚きの結果に「なにこれすき」
  8. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  9. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  10. 高く育ちすぎた“庭木の王様”→プロがお手入れすると…… 印象ガラリで「お見事です!」「参考になりました」