ニュース

ボカロの名曲が“神話”となった瞬間 黒うさPの代表曲「千本桜」がニコニコ動画にて1000万再生を達成

僕らの秘密基地は永遠に。

advertisement

 黒うさP(Whiteflame)の初音ミクオリジナル曲「千本桜」が、ニコニコ動画にて2月11日23時13分に1000万再生を達成しました。

おめでとうございます!
2月11日23時13分頃、動画はお祝いのコメントであふれました
今現在も絶えないお祝いのコメント。盛り上がっていますね!

 黒うさPさん24作目となる楽曲「千本桜」は2011年9月17日に投稿されて以来、今やボカロ曲の代表とのイメージも定着し、カラオケの定番曲にもなっています。和風ロックテイストで、未来と過去が交錯するどこかノスタルジックな印象。絵師である一斗まるさんが描く、大正時代をモチーフにした和洋折衷な世界観、そしてそれを存分に生かした三重の人さんのPVも大人気です。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 そして、“ボカロ曲”というジャンルの枠を飛び越え、これまでには上田城千本桜まつり10周年記念のPRソングに起用されたほか、トヨタ・アクアのCMにピアノバージョンが使用されるなど、普段ボカロ曲に親しみのない方でも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

advertisement

 さらに和楽器バンドや歌手の小林幸子さんがカバーしたことでも話題に。小林幸子さんは2015年12月31日に放送された「第66回 NHK紅白歌合戦」の特別企画として「千本桜」を歌い上げたことも記憶に新しいですね。

 なお、当楽曲は小説化や漫画化、ミュージカル化など多岐にわたりメディアミックスが行われているのも特徴です。

大正時代風のノスタルジックで斬新な世界観が人気

 このたび「千本桜」が1000万再生という快挙を達成したことで、初音ミクのボカロ楽曲としては「みっくみくにしてやんよ」「メルト」に次いで3曲目の「VOCALOID神話入り」を果たしました。

 黒うさPさんいわく、「千本桜」は“秘密基地”。1000万再生を通過点とし、私たちの“秘密基地”よ、永遠なれ!

これからもヘビロテ決定

高城歩

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  2. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  3. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  4. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  5. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  6. 人間に捨てられ、傷だらけだったアロワナを保護して2年後…… とんでもない変化を遂げた姿に「正に波瀾万丈」
  7. 「アイシャドウの塗り方がわからん」→“目からウロコのアイデア”で解決! 360万表示の工夫に「この手があったか」
  8. 真っ赤な極小ビーズをひたすら丸く編んだら…… おなかが鳴りそうな便利グッズが450万再生「なんてこと」「すてき〜!」
  9. 娘「女子力高めのお弁当にして」→夜勤明けの父が作ったのは…… 見事な出来と目からウロコの“一工夫”に「参考になります!」
  10. 「才能が止まらないwww」 予想ナナメ上すぎる妻の“塗り絵”が笑撃「天才すぎて吹いた」「そう来たか」