ニュース

宇宙人ダダ、世界のアーティストから圧倒的リスペクトを受ける

ダダイズム100周年フェス発表会に乱入! 場違いじゃないんだなこれが。

advertisement

 アートの世界にアバンギャルドな思想をもたらした「ダダイズム」の誕生から100年。この夏、日本でも100周年を祝うイベントの展開されることになり、5月19日、スイス大使公邸で記者発表会が行われました。その会場に何と、「ウルトラマン」の怪獣(宇宙人)ダダが乱入! フリーダムすぎだろ!?


「来ちゃった」的なノリで記者発表会に乱入する宇宙人ダダ。でも、決して駄じゃれではないのです

 ダダイズム(もしくはダダ)とは、ヨーロッパの移民や亡命者によって1916年、スイス・チューリヒを起点に広がった芸術運動。既成概念の否定や破壊に端を発する思想。その後シュールレアリスムやポップアートなど現代アートへと派生していくことになります。


ダダイズム100周年フェスティバルのメインビジュアル

 そんなアカデミックな雰囲気に包まれた場に突如出現した宇宙人ダダ。単なる駄じゃれと思われがちですが、実は、ダダをはじめウルトラ怪獣(ウルトラマンも)をデザインした故・成田亨やその造形を担当した故・高山良策は、ともに現代芸術が本業。ダダイズムを基に奇抜極まりないゼブラ模様とおかっぱヘアが印象的な個性派宇宙人を生み出したという経緯があるのです。

advertisement

ブーヘル駐日スイス大使と友好の握手を交わすダダ

 突然の珍客襲来に場内は一時騒然となりますが、ダダに敵対の意志がないことが伝わるとたちまち和やかな雰囲気に。ウルス・ブーヘル駐日スイス大使から歓迎の握手を求められたダダはこれを快諾。ダダ100周年関連イベントのプレゼンに訪れたアーティストやキュレーターたちから写真撮影を求められるなど、宇宙にまで広がるダダイズムの偉大さを認識させられる発表会となりました。


ダダイズム的な背景を前に、ノリノリのダダとブーヘル大使

ダダさんモテモテ

自撮りにも応じる優しいダダ
(C)円谷プロ

ADAKEN

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  4. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. ホテルの部屋に戻ったら…… ベッドにいた“まさかの先客”に280万表示の爆笑 「ホテルの人www」
  10. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた