ニュース

和菓子屋「金精軒」が動物ガチ勢だと話題に 社長が雷鳥(天然記念物)を撮影しTwitterに投稿

信玄餅、水信玄餅で有名な和菓子屋さんの投稿にほっこり。

advertisement

 和菓子屋なのに、動物に関する投稿が多すぎる金精軒(山梨県北杜市)のTwitterアカウントが、「なにこの公式」「自然の家かなにかのアカウントだと思った」と注目を集めています。

社長! 宣伝する気ゼロじゃないですか!
「宣伝もしたほうがいいのではないか」という社内の声を受け、なぜか社長が撮影してきたという雷鳥(天然記念物)の写真
「近所の山」こと甲斐駒ケ岳。標高が高いので、雲の位置が低く見えます

 金精軒は「信玄餅」の商標を取得しているメーカーで、「南アルプス天然水」の採水地である白州町の水を使った水信玄餅でも有名。今年4月からTwitterアカウントの運用を開始したのですが、どういうわけか7月ごろから動物関係のツイートばかりに。

 パンダのエサにする竹を自動車で運んだり、山歩きが趣味だという社長が甲斐駒ケ岳(標高2967メートル)で特別天然記念物である雷鳥の写真を撮ってきたりと、アニマルガチ勢っぷりを発揮しています。すごいんだけど、和菓子とまったく関係ないじゃないですか!

advertisement
※ 和菓子屋さんです

 同社に問い合わせたところ、動物に関する投稿が多いのは、自社商品の宣伝ではなく"楽しい田舎情報"のようなものを発信して、Twitterユーザーに楽しんでもらいたいという思いからだそう。写真は、社員全員で撮影しています。社長も自分がすてきだと思うもので評価を得ることができて、喜んでいるんだとか。

 なお、同社のアカウントは人気が高く、50未満と少ないツイート数で1万4000を超えるフォロワーを獲得しています。ネット注文の際に「Twitter見ました」と一言添えるお客さんもいるとのこと。自社商品の宣伝を二の次にしているような印象も受けますが、しっかりファンを作っているようです。

明治35年から営業している台ヶ原店の外観。画像は公式サイトから
画像提供:金精軒

関連キーワード

Twitter | 社長 | おやつ/お菓子 | 天然 | 写真

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  2. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  3. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  4. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  5. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  6. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  7. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  8. 母が7歳娘のために“ほぼ100均コーデ”を手作りしたら…… 信じられないクオリティーに驚き「マジすごい」「おしゃれすぎ」
  9. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中
  10. 断熱&ヒーターなしの中古車で“極寒-22℃”車中泊→翌朝、車内が…… 「死ぬど!」命の危険を感じる驚きの光景が150万再生