東京ディズニーシー「ファインディング・ニモ」のアトラクション、2017年5月12日オープン
ライドと映像を組み合わせたアトラクションです。
東京ディズニーシーの新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」が2017年5月12日にオープンすることが決まりました。
同アトラクションは「ファインディング・ニモ」「ファインディング・ドリー」の世界を舞台に、ライドと映像を組み合わせたもの。ゲストは潜水艇「シーライダー」に乗り込み、ニモやドリーと同じ目線で海の世界を冒険します。映像はピクサー・アニメーション・スタジオが制作。
体験時間は約5分で、定員は1キャビン当たり122人(キャビン数は2台)。
「ニモ&フレンズ・シーライダー」のストーリー
「ニモ&フレンズ・シーライダー」の舞台は、ポートディスカバリーの中心的な施設である海洋生物研究所です。海洋生物研究所では海洋生物の研究を行うと同時に、訪れるゲストに海とそこに住む生き物たちを大切にすることを呼びかけています。ゲストはここで、海洋生物研究所の科学者たちがチヂミニウムと呼ばれる特殊なマテリアルを開発したことを知ります。チヂミニウムは電気を通すと収縮するという特性があり、このチヂミニウムを使って作られたのが、魚の形をした潜水艇シーライダーです。シーライダーは中に人間を乗せた状態で、安全に魚サイズに縮むことができます。また、人工フィッシュ知能を搭載したことにより、シーライダーは本物の魚のような動きをすることができるだけでなく、操縦士が乗っていない状態でも自動運転で本物の魚たちと一緒に行動することができます。海中に潜り、魚サイズに縮んだシーライダーは、ニモやドリーをはじめとするさまざまな海洋生物たちに出会い、彼らと交流し、乗り込んだゲストを楽しくてワクワクして、ちょっぴりスリリングな海の冒険へと導きます。
関連記事
東京ディズニーシー、「テーブル・イズ・ウェイティング」を2017年3月17日でクローズすると発表
次はどんなショーに?TDS開園当初からのアトラクション、「ストームライダー」終了へ Twitterに惜しむ声が続々
ピーナッツ持った?ディズニーシー「ストームライダー」終了に反対の声 裏側にあった綿密なストーリー設計、オリエンタルランドの見解は
「ストームライダーのクローズはポートディスカバリーの世界観を崩壊させるもの」とはどういうこと?東京ディズニーシー、「ファインディング・ニモ」の新規アトラクションを2017年春に導入 それに伴い「ストームライダー」が2016年5月中旬でクローズ
「ストームライダー」クローズにネット騒然。ディズニーシーの1日を150秒に凝縮した動画公開! ジオラマみたいな冒険の海に今すぐ飛んで行きたくなる!
コマ送りのディズニーシーが新鮮。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.