ニュース

「暗黒卿 堕悪巣俾荼(だあすべいだ)」見参ッ! 星間大戦絵巻(=スター・ウォーズ)の武人画がカッコよすぎて震える

大塚家具限定商品だそうです。

advertisement

 「スター・ウォーズ」の“武人画”が大塚家具ショールームの限定商品として登場。プリントではなく一枚一枚描き下ろした水墨原画そのものを12月3日から発売します。……って、このダース・ベイダーカッコよすぎィ!


星間大戦絵巻 暗黒卿 堕悪巣俾荼

 武人画とは鎌倉時代以降、武士の活躍を後世に伝えるために描かれるようになったもので、江戸時代には広く庶民に愛されました。今回の「スター・ウォーズ」の武人画は、武人画師のこうじょう雅之さんの手によるもの。こうじょうさんは、この作品について次のようにコメントしています。

「武人」とは「戦う者」ではなく、それぞれの「覚悟を持つ者」と捉えております。私自身も、その「覚悟」を持って描く事、そしてその様々な人物の「覚悟」を墨絵で観て、感じて頂けるものを「武人画」として捉えております。「スター・ウォーズ」の劇中でもそれぞれのキャラクターに様々な「武人」としての「覚悟」を感じ取ることができ、今回彼らの「覚悟」を「武人画」として描きました。

 「武人としての覚悟」を描いたという言葉のとおり、武人画のダース・ベイダーはすさまじい気迫を放っています。この空気感だけで斬られてしまいそう……。筆文字の「星間大戦絵巻(=スター・ウォーズ)」というのもグッときますね。

advertisement

星間大戦絵巻 帝国風暴兵

星間大戦絵巻 帝国軍

 武人画は約390~410ミリ×横275ミリの大きさで、3種類をまず12月3日に各10枚を限定販売、次いで12月16日にも各10枚を限定販売します。IDC大塚家具新宿ショールーム店頭のみでの販売で、価格は各19万8000円(税別)。12月11日には同じ店内で、こうじょうさんによるライブパフォーマンスも開催されます。


12月16日公開の「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」も楽しみですね(画像は「スター・ウォーズ」公式サイトから)
(C)&TM Lucasfilm Ltd.

関連キーワード

スター・ウォーズ | 家具 | 書き下ろし

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】