ニュース

「銀魂」被害者の会!? 攻めすぎな展覧会「大銀魂展」で鳥山明、尾田栄一郎ら“パロディー被害者”からのクレーム展示も

どこまでも「銀魂」だ。

advertisement

 開催が決定していた人気漫画「銀魂」初の展覧会「大銀魂展~ツケが回る前にケツを拭け~」(関連記事)の展示内容が発表されました。原作者・空知英秋さんの仕事場を再現したスペースや、同作がパロディー化してきた「DRAGON BALL」の鳥山明さん、「ONE PIECE」の尾田栄一郎さんからの色紙やクレーム(?)など、「銀魂」らしい攻めた企画が用意されています。

大銀魂展
空知先生の仕事場をイメージした「空知先生ゾーン」

 空知先生の仕事場をイメージした「空知先生ゾーン」では、原作のネームや愛用しているペンなど、「銀魂」が生まれる現場を感じられる展示を予定。さらに会場に展示される原画には、空知先生が当時の心境やキャラクターへの思いをつづったコメントが添えられます。つまり真面目な空知先生が見れるってこと……?

大銀魂展
パロディーコーナーの入り口にはこれがドン!
銀魂 ドラゴンボール銀魂 ワンピース 「DRAGON BALL」(第22巻202訓)と「ONE PIECE」(第37巻324訓)のパロディー

 また、「銀魂」に欠かせない要素の1つであるパロディーネタのコーナーも。「DRAGON BALL」や「ONE PIECE」など大看板にも臆することなくパロディーネタをぶち込んできた同作ですが、今回の「大銀魂展」では、鳥山明さん、尾田栄一郎さんを始め、“被害に遭われた”漫画家の方々から届いた色紙とクレーム(?)を空知先生の反省文とともに展示。これは楽しくなりそうだ!

advertisement
大銀魂展 日替わり
日替わりコーナーに展示される人気エピソード一覧

 その他にも、読者投票で上位に選ばれた人気エピソードが展示される日替わりコーナーの日程も発表。思い入れのあるエピソードが展示される日を狙って行くのもありですね。なお、展示順と得票数は関係ないとのこと。

 「大銀魂展」は、12月23日から2017年1月9日まで、秋葉原UDXアキバ・スクエアで開催。入場料は一般・大学生が1500円、中学生・高校生が1000円、小学生が500円、前売り券はそれぞれ100円引きとなります。また、12月17日・18日に幕張メッセで開催される「ジャンプフェスタ2017」では、オリジナル特典付き入場券が2500円(いずれも税込)で販売されます。

大銀魂展 ジャンプフェスタ
オリジナル特典付き入場券
(C)空知英秋/集英社


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  2. ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
  3. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  4. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  5. 中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
  6. 「買ってよかった」 ワークマンのEXILE TAKAHIRO監修“2900円パンツ”に高評価続出 プロデュース手腕に称賛の声も
  7. 松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
  8. 英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
  9. 四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
  10. 第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻