ニュース

死海文書を収めていた“第12の洞窟”、ヘブライ大学が新発見

盗掘により文書そのものは失われていたが、筆記用の羊皮紙や、収納用の瓶や布が発見された。

advertisement

 死海の北西に位置する遺跡「ヒルベト・クムラン」周辺で、死海文書を収めていたとみられる洞窟が発見された。調査を主導するイスラエルのヘブライ大学は、この発見をこれまで死海文書が発見された11の洞窟に続く「第12洞窟」としている。

文書は見つからなかったものの、筆記用に処理された羊皮紙が1枚発見された

 死海文書は1947年以降に同遺跡周辺の洞窟で発見されてきた、ヘブライ語旧約聖書や聖書関連文書の写本群。最古の写本を含んでおり、聖書の記述の変遷をたどるうえで重要な意義を持つ。第11洞窟の発見は1956年のことで、第12洞窟は61年ぶりの発見となる。

 今回の調査では、ユダヤ教における第二神殿時代(紀元前516年~70年)の文書貯蔵瓶が発見されたが、すべて破壊され中身は失われていたという。同時に1950年代のものとみられるツルハシも発見されており、盗掘に遭っていたと推測される。

advertisement
洞窟には盗掘の痕跡がみられ、瓶の破片が散乱

 文書こそ見つからなかったものの、調査団は筆記用に処理された羊皮紙が、瓶に巻かれていることを発見。これは洞窟から持ち去られたものが文書であることを示すととらえている。

羊皮紙発見時の様子
文書を包むための布も発見された

 石器やカーネリアン製の印鑑なども発見され、洞窟は新石器時代から利用されていたことも判明。研究者は今回の発見が新たな死海文書を発見するうえで重要な足がかりとなるとし、当局や研究者による遺跡調査が推進するとみている。

新石器時代の石器が発見
カーネリアン(鉱物の一種)で作られた印鑑
※画像はヘブライ大学のサイトより(Credit:Casey L. Olson and Oren Gutfeld)

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「庶民的すぎる」「明日買おう」 大谷翔平の妻・真美子さんが客席で食べていた? 「のど飴」が話題に【大谷翔平激動の2024年 「お菓子」にも注目集まる】
  2. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
  3. 「昔モテた」と言い張るパパ→信じていない娘だったが…… 当時の“驚きの姿”が2900万再生「おおっ!」「マジかよ」【海外】
  4. トイレットペーパーの芯を毛糸でぐるっと埋めていくと…… 冬に大活躍しそうなアイテムが完成「編んでるのかと思いきや」【海外】
  5. 「何故バレないと思ったのか」 アニメグッズ購入が“親にバレた人”にツッコミ殺到 ひと目で分かる原因に「そりゃバレますって」
  6. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  7. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  8. プロが教える、年末までにしたいお風呂の掃除術 目からウロコのワザに「なるほど」「これは保存だ!」
  9. 遊ばなくなった“シルバニアのおうち”を大改造したら…… 娘が喜んだ“すてきなアイデア”に「なんということでしょう」
  10. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】