ニュース

あの「だしの自販機」の実力を徹底検証! だし料理を作って、食べて、食べて、食べまくる!

想像以上においしかった。

advertisement

 ネットでしばしば話題になっていたあの「だしの自販機」。東京にも設置された(関連記事)と聞いたら、これは行くしかないでしょう。

 “だし”を自販機で買って、その場で食べたい! 煮物とか炊き込みご飯とかいっぱい作って、味わいたい!

 だから、実際に買って、料理して、食レポしまくりますっ!

advertisement
「だしの自販機」を探してきました

 「だしの自販機」を設置しているのは、広島県にある“だし”が自慢のうどん店「だし道楽」を直営する「ニ反田醤油」。うどん店の“だし”だなんて聞いただけでテンションあがるじゃないですか。自販機でだしを買ったら、その場で食べる気満々で、うどんを持って四ツ谷に直行しました!

四ッ谷駅前。この先にあの「だしの自販機」がある

 東京都新宿区の四ツ谷駅から千代田区に向かって歩きます。上智大学→紀尾井ホール→ホテルニューオータニ→その角を曲がれば「だしの自販機」。都会のど真ん中、しかも結構ハイソな建物が建つ地域に突如「だしの自販機」がありました。

遠くから見たら普通の自販機

 さすが話題の自販機です。3分に1組くらいは買いに来る人がいるくらいの人気ぶり。

 とりあえず、自販機を愛でる儀式から。周囲を一周してみました。

24時間売っている。しかも、炭火焼き!!

 自販機には「24時間売ってます!!」の文字が。そうか、自販機だから24時間買えるのがメリットなのか、と納得しました。「自販機=その場で食べる」だと思ってうどんを持ってきたのは、どこの誰だろう。

advertisement

 「だしの自販機」では2種類の”だし”が販売されています。私の前に並んでいた人は「どっちにするー?」「両方買っちゃうのもアリだけどねー」などと話していました。

 【上段】上品であっさりとした甘みの“焼きあご入り” 700円

だしだしだしだし

 【下段】コク深く、豊かな薫りの焼きあごと宗田節入り“プレミアム” 750円

だしだしだしだし

 だから、私は両方買った。

とったどー

 買ったらね、すぐに食べたいじゃないですか。ここで食べたいじゃないですか。自販機でジュース買ったらすぐに飲むでしょう? というわけで、近くの土手に移動しました。

advertisement
ここをキャンプ地とする

 家からランチジャーで持ってきたうどんはちゃんとホカホカです。一応、天かすとネギ付き。

薬味多すぎたか

 「焼きあご入り」から試してみる。

トクッ、トクッ、トクッ

 「だし道楽」のぶっかけうどん、いただきまーす!

どんな味かな?

 おっ。

 おっ!

advertisement

 おーいしー!

 こんなにおいしい物が世の中にあるんだね。アミノ酸だかイノシン酸だかそういううまみがぎっしりと凝縮されて、うまみの吹き溜まりがそこにできていてというか、難しいことはどうでもいーからとにかくおーいしー!

 びっくりしました。私は東京生まれ、東京育ちということを前提に話を聞いていただきたいのですが、「これがウワサの関西風の味なのかー!」って感動しました。知らず知らずに普段食べているたくさんの料理にカツオ風味が入っているんでしょうね。カツオの味がしない食べ物がとっても新鮮。

 さて、うどんを追加して「プレミアム」もいってみよう。

ちょっと粘り気があります

 おっ!

advertisement

 おーいしー!

 こちらはカツオの味がします。どちらかというと東京都民40年の私に寄り添ってくれている印象のだしです。「焼きあご入り」よりも味が複雑で、いろいろなだしの味がそれぞれに絡み合って、相乗効果によって、とにかくおーいしー!

 この2種類、まったく味が違います。両方買うの、アリです! どっちもおいしいですが、どっちかを選ばないと地球が滅亡するというのなら、私はうどんには「焼きあご入り」が好き。

 外で食べるうどんは最高です。みなさんもお試しください♪

 と、オススメしたいところですが、うどんを食べていたら、空から白い物がひらひらと……雪が降ってきたあああああああああ。ふと、どうして一人で雪が降っている日に、外でうどん食べているんだろうと思うのでした。

 日は選びましょう。

「雪見うどん」は寒かった

だし料理を作りまくってみる

 さて、このだし道楽にはどんな料理が合うのでしょう。家に帰って料理をしまくりますよっ。

 公式サイトによれば、オススメはこんな料理。

そのままかけて、卵かけご飯、釜玉うどん、お豆腐に。

隠し味で、パスタ、みそ汁、野菜炒め、チャーハンに。

お水で希釈すれば、鍋物、煮物、おでん、炊き込みご飯。

 なるほど。ならば、煮物を作ろう。

 鶏肉の下味もふだんは酒と醤油のところを、「だし道楽」でつけちゃいます。とってもぜいたく。

大さじ1くらい入れましょう
モミモミしただけで、指がうまい

 8倍に薄めただし道楽を、炒めた具材にイン! 他の調味料は一切使いません!(あ、料理酒は入れちゃいました)

すでにうまそう
煮物は7~9.5倍に薄める

 「焼きあご入り」と「プレミアム」の2鍋体制で煮込みます。

炊き出しのようだ

 そういうわけで完成しました。

関東民には不安な白さ

 ちなみに、煮物以外にも、炊き込みご飯、味噌汁、明太子パスタ、お吸い物と作っちゃいました。

それぞれ「焼きあご入り」(左)、「プレミアム」(右)で作った煮物、炊き込みご飯、味噌汁
だしを水で薄めて、火にかける。そして具を入れるだけ。簡単
バター、マヨネーズ、明太子、だし(原液)をパスタに絡める。簡単

 味付けは、基本「だし道楽」のみ。ラベルに書いてある割合で薄めただしを使った料理ばかりです。ほかの調味料は使っていません。例えば、お吸い物なら、15倍に薄めた「だし道楽」を火にかけて、わかめと豆腐を入れただけ。簡単! 平野レミさんにもオススメしたいっ!

 さあ、煮物の味はどうでしょう?

よだれダラダラ

 おーいしー!

 次、炊き込みご飯の味は?

やばいよ、やばいよ

 おーいしー!

 そして、気にあるパスタの味は?

あーーーーーーーん

 とっても、おーいしー!

 こんなレポートだと怒られちゃいそうですが、本当に全部おいしいんです。「焼きあご入り」も「プレミアム」も間違いない味に仕上がるので、これを使うだけで料理上手な奥様と名乗っていいレベル。急に海原雄山が家に来てもあせらない味が出せます。

味噌汁にちょっと垂らすだけでも、味が変わるよ

 「焼きあご入り」と「プレミアム」のどっちが好きかは個人の好み。ただ、この2つは味ははっきりと味が違います。「焼きあご入り」がはっきりした味で、「プレミアム」がまろやかな印象です。両方ともおいしいんですが、「どっちかを選ばないと地球が滅びるというのならこっちだ!」という個人の見解をまとめました。

  • 「焼きあご入り」がオススメ
    • うどん、パスタ
  • 「プレミアム」がオススメ
    • 煮物、炊き込みご飯、味噌汁

 ちなみにペットボトルの中には、焼きあごがまるっと一匹入っており、だしを使い終わったら、オーブンで焼いて、粉末にして、ふりかけで楽しむといいそうです。使い切るのも楽しみですね!

ふりかけもイイネ!

 「自販機でだしを売っている」というユニークさから買ってみましたが、想像以上に味自慢な商品だった「だし道楽」。大量の料理をおいしくいただいてくれたスタッフも「これは実家に帰るときの手みやげにちょうどいい」と、近所のだし自販機がどこかを調べていました。だしの自販機は、東京以外にも、埼玉、神奈川、名古屋、大阪、京都、兵庫、岡山、福岡そして広島県内にあります。通販もやっているのでその他の地域の人も購入できますよ!

高橋ホイコ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』、舞台が見えづらいとの指摘に謝罪 「視認性の改善を講じる」
  2. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  3. 【今日の計算】「500×99」を計算せよ
  4. 「葬送のフリーレン」の勇者一行、ネモフィラ畑に現る 名場面にちなんだコスプレが「これを花畑を出す魔法か」と23万いいね
  5. “スケスケ成人式コーデ”が物議のモデル、「3度見される服」を披露 「コレは見ちゃうわ」「洗っても大丈夫なのか」の声
  6. 秋元康、AKB48卒業の柏木由紀に送った手紙が物議 “冒頭の一文”に「昭和丸出し」「嫌すぎる」
  7. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  8. 1歳娘、ちょっと目を離したら衝撃の光景が……! リアル過ぎるワンオペ現場が190万再生「わかりみすごすぎです」
  9. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  10. 500円玉が1つ入る「桔梗のお花ケース」が100万件表示超え! 折り紙1枚で作れる簡単さに「お小遣いあげるときに便利」「美しい〜!」