やしろあずきの調査―― 今の若者ってSNSをどう使ってるの? インタビューから見えた光と闇(女子高生編)(2/3 ページ)
中高生のころにSNSがなくて本当によかった……。
クラスLINEって使ってた?
「じゃあ、中学時代、高校時代のSNSの使い方やトラブルに関して聞いていきたいんだけど、クラスLINEとかってまずありました?」
「ありました」
「ありました」
「やっぱりあるんだね。もうこれはないほうが珍しいのか。ちなみに強制参加だったりする?」
「いえ、ウチは特にそんなことありませんでしたね、自由です」
「ウチは強制でしたね、というか高校は入学前からクラスLINEができていました」
「!? 入学前から!? どういうこと!?」
「Twitterで『○○高校合格しました! よろしく!』ってツイートをみんなするんですよ。ハッシュタグとかつけて。で、それを見て合格者同士でつながって、まず合格者を全てぶち込んだLINEグループができあがるんです。300人ぐらいの」
「300人のLINEグループって何だよ」
「で、その中で自己紹介があり、クラス発表とかがされるとクラスLINEがどんどんできあがっていき、そこで気が合う人と友達になっていくと……。この時点で友達が何人かできてないと不安です」
「もう入学したときは友達という、グループができてるって感じなのか。考えられない……」
「ウチの場合はそうでしたね。なのでSNSとかやってない人は入学早々ぼっちになります。みんなクラス入ってすぐに『わ~~○○ちゃん! Twitterではどうも~!』みたくなるので」
「オフ会かよ」
「なので、SNSをやってなかった人は入学早々ぼっちになったりもしてました」
「はあ……ジェノサイド杏子さんの学校では自由だったのに……学校によっても違うんだな」
「中学時代はdisりの会とかもありました」
「何それ」
「クラスLINEグループの中で誰かがちょっと調子乗った発言をすると、すぐにその人のみを抜いた新しいLINEグループができてその人の悪口を言うんです」
「怖すぎだろ!! 何も発言できないわそんなん」
「disりの会ができたら、disり対象の人から来たLINEは全てスクリーンショットを撮って、会に共有しなきゃいけないんです。そうしないとそのdisられてる子をかばったと見なされて追放されちゃうので……」
「何? 監視社会なの? 北朝鮮に生きてるの?」
「ほんとそんな感じですね……」
「うわぁ……なんか既読無視とかにもすごいうるさそうだね」
「今は未読無視がブームです」
「もはや既読もつけない」
「まあ、未読のまま放置してたらしてたで『なんでLINE見てないのにTwitterにいるんだよ!』とか『LINE見てないくせにインスタに写真あげてんじゃねえよ!』とかいろいろ言われるんですけどね……」
「逃げ場がないじゃん……めんどくせえ……」
「高校のクラスLINEもめんどくさいですよ! 1軍、2軍、3軍がクラスの中で分かれてて……」
「出た!!!! スクールカースト!!!! やっぱり1軍、2軍、3軍ごとにグループが分かれてるの?」
「いや、クラスLINEで1つなんですが、もうクラスの中で彼は1軍、彼は2軍……みたいな暗黙の了解があって。クラスの中心にいる男女数人が勝手に格付けしてるだけなんですけど」
「独裁政治だ……そのカーストはLINEグループの中でどう作用するの?」
「ほぼ、1軍にしか発言権がありません。基本的に1軍の子が仲良く話していて、ほかの2軍、3軍の子はそれに既読をつけるだけです」
「もし間違えて変なスタンプを送ったり、1軍同士の会話に混ざろうとかしちゃうと一気にそこで会話が終了して、次の日から陰口の対象になったりします」
「なんだそれ!!! 怖い!! 怖すぎるわ!! もうそんなのクラスLINEじゃなくていいじゃん! 1軍の人たちだけでグループLINEを作ってればいいじゃん!」
「1軍の人たちが自分たちの力を誇示するためだけのものになってますね」
「学校を独裁国家だとでも思ってるのかな?」
「そういえば、ジェノサイド杏子さんはクラスLINEについてあまり発言しないけど、そこまで活発じゃなかったの?」
「……実は、私はクラスLINE途中で抜けちゃったんですよね」
「来た!!! マジで!? なんで!? ハブられたの!? 一体どんな闇がそこにあるの!?」
「どんだけ闇を欲してるんだこの人は」
「い、いや……ハブとかはなく……通知がうざかったんですよ。それだけです」
「ええ~~~~? 本当にそれだけ~~~~~~~? だってクラスLINEって重要な連絡事項とか回ってくるんじゃないのぉ~~~~~? 抜けちゃったらまずくな~~~い?」
「うざっ……はい、本当にそれだけですよ! というか、うちの学校は重要事項とかをメーリングリスト(以下ML)で発信していて、LINEは必須じゃなかったんです。ウチの学校のクラスLINEが強制参加じゃないのも、MLが学校側から定められていたからかもしれません」
「なんとここでMLって言葉が出てくるとは……」
「クラス別のMLや部活用のMLが作られていて、LINEグループの代わりにMLが使われていましたね。クラスLINEは行事の身内用連絡とかテスト範囲の質問とかのみで、公式的な連絡はMLで来ていたので抜けても全く問題ありませんでした」
「でも、テスト範囲の話とかって聞きたくない?」
「いえ、仲良い友達に口頭で聞けば良いので」
「なんかすごいサッパリしてていいな。じゃあ特に面倒なこととかはなかったんだ」
「あ、私は参加してなかったのでそうなんですが……やっぱりそういう話は聞きましたね。7人の仲良し女子達がLINEグループを作ったんですが、そのグループのメンバーは6人だったり……」
「1人ハブられてる」
「クラス内の立場が高い子が低い子に対して返信しなかったりとかはよくありますね」
「うわー、やっぱりスクールカーストはどこにでもあるんだな……SNSのシステムがカースト制度を助長してしまっている感じがする」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.