ニュース

終電時刻をワンタッチでチェック 乗り換え案内アプリ「駅すぱあと」に「酔っ払いモード」追加

終電を逃したときのイラストがなんともせつない。

advertisement

 ヴァル研究所の乗り換え案内アプリ「駅すぱあと」に、「酔っ払いモード」が追加されました。自宅方面行きの終電時刻と経路を、ワンタッチで表示可能。酔って入力が難しい状況でもチェックできる“酔っ払い向けのモード”で、アプリの挙動が酔っ払うわけではありません。

イメージ Android版・iOS版両対応

 あらかじめ自宅の位置情報を登録しておくと、終電の発車時刻とそれまでの残り時間を一発で表示可能。花見や歓迎会など飲酒の機会が増えるこの時期にぴったりです。もし終電時刻が過ぎてしまった場合は、マスコットキャラクターが笑顔のまま終電を見送る不思議仕様。かわいらしくも切ない。

時刻失敗 終電までの残り時間も表示。逃したときのイラストが笑っちゃうずるい

 なお、もともとは2016年11月にスマホ用Web版でリリースされた機能。公式ブログでは開発者のぷぽさんが、酔って終電を逃した経験が多々あることを明かしており、その失敗から生まれた企画のようです。ぷぽさんは「気持ち良く酔っ払った人向けのサービスなので、泥酔した人には使えない」と説明。「泥酔する前に帰りましょう」と自戒を込めてコメントしています。

advertisement
公式ブログ 開発の陰に苦い経験あり

 酔っ払いモードは有料のPREMIUMプラン用機能ですが、4月2日までのリリース記念キャンペーン中は無料で利用可能。乗り換えのタイミングを知らせる「乗換アラーム」など、期間中は他の有料機能も試せます(広告の非表示のみ不可)。

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 余った毛糸は捨てないで! 四角く編んでいくと……目からウロコのアイデアに「知れてよかった」「素晴らしい」
  2. ごはん炊き忘れた父「いいこと閃いた!」→完成した弁当に爆笑「アンタすげぇよ!」 息子「意味ねぇことすんなよ」
  3. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外】
  4. 気配のない“カニのたまり場”に買い物かごを沈めて翌日…… 恐る恐る引き上げると“ヤバい光景”「おお!」「感動しました」
  5. 「イオンにヤバいブツが売ってた」 店頭で思わず購入した“97%引き”の商品に大興奮 「完全勝利」
  6. ダイソーからついに出た便利グッズ「何のために使うの?」→実は…… 「これは欲しい!」有名メーカーを上回る実力が話題沸騰
  7. 浜崎あゆみ、息子の参観日の“全身CHANELコーデ”を反省 「消えたいぐらい恥ずかしかった」「完全に間違えた」
  8. パ・リーグ本塁打王、1シーズンで“激痩せぶり”に心配の声……104キロから別人レベルの姿に「マジで誰?」「どっか悪くしたんか」
  9. “不倫報道”の声優、約10ケ月ぶりの姿に「別人かと……」「かなり痩せましたね」と驚きや心配の声
  10. 「これは便利ですね!!」 洗濯バサミとS字フックの“予想外の使い方”が340万表示 目からウロコの活躍シーンに「参考にします」