ニュース

「苺」と「鋏」でペア成立ってどういうこと? “文字化け”を題材にした神経衰弱がマジで衰弱しそう

「カラーコードかるた」作者の新作。また難儀なものを……。

advertisement

 古いサイトや海外からのメールが“文字化け”して読めないこと、たまにありますよね。たいていは元の文字が意味不明な記号に置き換わっているのですが、「苺」が「鋏」にと、十分読める文字に変わる場合もあります。この文字化けの“前”と“後”をペアでそろえる神経衰弱ゲーム「mojibake(仮)」が発表されました。なんとややこしい……。

どういうことだよ……

 コンピュータは文字を16進数の符号で取り扱っており、表示の際は文字コードと呼ばれる方式に沿って変換して出力します。文字コードは言語や地域ごとにさまざまで、日本語だけでもEUC-JPやShift_JISといった種類があります。

例として、公式ページをFirefoxで表示。使用されている文字コードは標準的な「Unicode」
方式をEUC-JPに変えると、文字化けメールでよく見る菱形の?記号が
Shift_JISだとこうなる

 元の符号が同じでもブラウザなどで変換に用いる文字コードが異なると、違った文字が表示されるのが文字化け現象の1つです。例えば、「e7f5」をEUC-JPで変換すると「苺」になりますが、Shift_JISで変換した場合は「鋏」に。つまりこの神経衰弱は、大きく書いてある文字でなく、その変換前の符号が同じカード同士をペアでそろえるゲームというわけです。符号はカードに小さく記されているので、そちらを覚えればどうにかプレイできそうですが、「『e7f5』、どこにあったっけ……」なんて考えながら遊ぶの絶対しんどい。

advertisement

 作者は「カラーコードかるた」を手がけた遊戯部すずき組(@suzukigume)さん(関連記事)。前作が「狂気を感じる」と話題になったため、いっそのこともっと狂気を入れてやろうと思い立ち新作の製作に至ったそうです。発売日など詳細未定、現在鋭意制作中とのことなので、エールを送る意味であえてこう言います。狂気を感じる。

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. 「情報を漏らされ振り回され……」とモデラー“限界声明” Vtuberのモデル使用権を剥奪 「もう支えられない」「全サポート終了」
  4. “ドームでライブ中”に「76万円の指輪紛失」→2日後まさかの展開に “持ち主”三代目JSBメンバー「誰なのか探しています」
  5. 「うどん屋としてあるまじきミス」→臨時休業 まさかの“残念すぎる理由”に19万いいね 「今日だけパン屋さんになりませんか」
  6. 高畑充希と結婚の岡田将生、インスタ投稿めぐり“思わぬ議論”に 「わたしも思ってた」「普通に考えて……」
  7. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  8. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  9. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  10. 「おててだったのかぁああああ」「同じ解釈の人いた笑笑」 ピカチュウの顔が“こう見えた”再現イラストに共感続々、464万表示