ニュース
Googleが未来を感じる機能「Google Lens」を発表 AIが周囲を“見て”情報を表示し機能の実行する新技術
アニメや漫画で見たことあるやつ……!
advertisement
米Googleは現地時間5月17日、開発者向けイベント「Google I/O 2017」で、新たな検索機能「Google Lens」を発表しました。
「グラス」ではなく「レンズ」
この新技術は、スマートフォンなどのカメラで周囲を見ることで写し出されたものを認識し、写ったものについての情報やそれに合わせた機能を実行してくれるというもの。画像・動画を理解し、コンピューターが“見る”ための新しい方法だとしています。
例えば、お店の外観を写せばそのお店の情報がAR表示されたり、同じく花を写せばその情報が表示されたりします。また、バンド名などが書かれた看板からチケットを入手したり、無線ネット機器に貼られたネットワークキーを写してWi-Fi設定を自動で行ったりも可能です。
advertisement
特にお店を映したとき、Googleでのレビュー評価点がAR(拡張現実)表示されるのが未来感すごい……。
Google Lensは、昨年発表された音声アシスタント「Google Assistant」に組み込まれる形で利用できるようになるとみられ、音声認識による会話だけでなく、周囲の状況を伝えて行動もしてくれるアシスタントAIとなる予定です。
なお、Google AssistantのiOS版と日本語対応も発表されており、まもなく日本でもリリースされるとしています。
「Google I/O 2017」(「Google Lens」は47分頃~)
(宮原れい)
関連記事
「Google Home」、今夏に日本でも発売へ
Googleのスマートスピーカー「Google Home」が日本でも発売される。先行して米国と英国で発売されていた。Google、機械学習を利用したお絵かきツール「AutoDraw」公開 線を描くと候補が出てくる
適当な線を引いただけで、きちんとしたイラストを選んで呼び出せます。Googleの囲碁AI「AlphaGo」と世界最強の棋士・柯潔九段の真剣勝負 5月下旬に実施
「Future of Go Summit」が5月23日~27日に開催決定。モザイクのような状態から再現 Google、元画像を推測して高解像度化する技術を開発
どんな風に実用化できるのか、想像力がふくらみますな。クリーチャージェネレーター? いいえ、Googleの人工知能「Deep Dream」の画像生成インタフェースです
人工知能が見る夢に介入できるぞ!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.