ニュース

懐かしの画像、メールが見られるかも! KDDI、昔の携帯電話を再起動してくれるイベント開催 au以外の端末もOK

充電できなくなった携帯電話を、専用機器で復活。

advertisement

 使えなくなった古い携帯電話を再起動してくれるイベントが、全国のKDDI直営店で開催されます。もう見られないと思っていた画像などが取り出せるかも!

再起動に使われる専用機器「バッテリーテスター」

 携帯電話は放置しつづけると、過放電などにより充電できなくなってしまう場合があります。今回行われる「おもいでケータイ再起動」では、そのような端末に充電を行う専用機器が用意され、再起動してもらうことができます。同イベントは2016年にも「au SHINJUKU」で行われており、参加者らは昔の写真や動画、メールを見て懐かしんでいたとのこと。なかには、亡くなった家族の写真を取り出すことに成功した人もいたそうです。

 auに加え、ドコモ、ソフトバンクの携帯電話も対象となっており、これら3キャリアのスマートフォン、一部フィーチャーフォンが利用できます。また、赤外線通信機能を搭載している端末の場合、保存されている画像が印刷でき、1人1回までフォトフレームに入った状態で受け取ることができます。

advertisement

 8月以降、全国のKDDI直営店で順次開催される予定となっており、最初に実施されるのは、愛知県の「au NAGOYA」(8月18日~20日)。期間中、同店ではショルダーフォン(肩に下げて持ち運ぶ大きな携帯電話)から最新スマートフォンまで60機種が展示され、携帯電話の進化をたどることができる企画も登場します。

対象機種の一部。なお、電池パックが取り外せるリチウム電池の場合、対象外でも再起動できる可能性があるとのこと(PDFより)
2016年「au SHINJUKU」開催時のもよう

マッハ・キショ松

関連キーワード

再起動 | au NAGOYA | 携帯電話 | au | KDDI

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 兄犬に怒られ引きこもってしまった子柴犬、家族みんなで慰めると…… 涙を誘う結末に「感動しました」「人間の兄弟を見ているよう」
  5. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  6. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  7. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  8. 10年子どもを授からず、9人の養子を育てる夫妻 夫に妊娠報告すると…… 涙なしでは見られない反応に心を揺さぶられる【海外】
  9. 「今からはヤバい」21時過ぎに、リビングで息子が…… パパママ絶句の光景に「お察しします」と121万表示
  10. 「これ買っていいんですか!?」 長野市が59万円でオークションに出した“まさかの商品”に思わず釘付け!