ニュース
受験勉強のやる気維持に役立ちそう お絵描きでリフレッシュしながら人物が暗記できる学習方法
長く厳しい受験生活では、休憩の仕方も大事。
advertisement
受験生にとって、夏休みはたっぷり勉強できる大切な時期……とよく言われますが、一日中机に向かいつづけるのは辛いもの。ちゃんと休憩も挟まないと、やる気を維持できないというのが実際のところでは?
そんなときに役立ってくれそうな勉強法が、Twitter上で話題になっています。お絵描きで息抜きしながら、暗記科目を学習するというもの。
ルネ・デカルト、ジョン・ロックをはじめとした高校倫理に登場する思想家のイラストを描き、クラフトノートに切り貼りしていく勉強法。人物の周囲には試験に出そうな項目がまとめられており、一目で覚えるべき内容が確認できるようになっています。投稿者によれば、他科目を勉強する合間に「単語帳を作るような感じ」で、制作作業を進めるのがコツとのこと。このやり方を約3週間続けた結果、倫理の成績が大きく上がったといいます。
advertisement
Twitter上では「勉強の基本は『本人が興味のある事柄と結びつけること』」「お絵描きが好きな生徒に紹介してみようかな」と、この手法を評価する声が。ちょっと手間はかかりそうですが、リフレッシュしながら暗記できる点が大きなメリットのようです。
類似の勉強法を取り入れている人は意外に多いらしく、「私の友達も文豪をキャラ化してめっちゃ覚えてた」「落書きばかりしてる友達が、歴史のテストで好成績」といった反応も。倫理に限らず、日本史や世界史、国語の文学史など幅広い分野に応用できるのでは?
他の勉強の合間にやると、いい息抜きになりそう
趣味と実益を兼ねた勉強法
愛知県の塾からも好評の様子
一見、遠回りな暗記方法に見えますが、案外効率的なのかも。興味があることのほうが覚えやすいはずですし
絵が苦手な場合でも、ちょっと工夫すれば活用できそう
画像提供:うぃむさん(@10_foOo_wim)
(マッハ・キショ松)
関連記事
偏差値とは結局なんなのか?
偏差値の謎を解明。視覚的に分かりやすくした「ちょーシンプル九九おぼえ表」に「これは画期的」「分かりやすい」の声
右に伸びていく表でイメージしやすく。始発駅「TG01家康」、終着駅「TG15慶喜」 鉄ヲタ向けの徳川将軍の覚え方に「これなら覚えられる」「急行電車も欲しい」と話題に
この路線に乗りたい。これでYouTuberになれる? 自由研究にもお役立ちな「なりきり!YouTuber実験 小学生」
将来の夢はYouTuberという少年少女のネタ本にいかが?小学生が作った「長さを測って切れるテープ台」が秀逸 三平方の定理を応用し歯から目盛りまでの長さを正確に
もの作りが大好きな小学生が、4年生のときに夏休みの宿題で製作。ボカロ曲の歌詞を通じて英語・数学を学習 「ボカロで覚える参考書」第2弾発売
中学3年間分の要点を、関連した歌詞から覚えられる。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.