ニュース

ロシア製トラックに『テトリス』をプレイできる隠しコマンドが インパネの計器画面で実際にプレイ可能

よく見つけたな。

advertisement
Image Credit: Top Video Channel

 ゲーマーならずとも多くの人が一度はプレイしたことがあるであろう、おなじみの落ち物パズルゲーム「テトリス」。1980年代にソビエト連邦科学アカデミーの研究者アレクセイ・パジトノフ氏が開発して以来、非公式なものも含め非常に数多くのバリエーションが生まれている。もっとも多くのプラットフォーム・デバイスに展開しているゲームフランチャイズの1つといえるのではないだろうか。そして、「テトリス」の生まれ故郷のロシアでは、また新たなプラットフォームに移植されたようだ。海外メディア Jalopnikなどが報じている。

 「テトリス」が移植されたのは、ロシアの大手自動車メーカーGAZが製造しているトラック「GAZelle Next」である。トラックのほかにワゴンやバスのバリエーションもある。とはいえ、標準装備のカーナビにゲームモードが付いているとか、そういう話ではない。ある特定の操作をすることで、インパネ(計器盤)中央に装備された小さな液晶の計器画面に「テトリス」が現れることが発見されたのだ。ロシアのYouTubeメディアTop Video Channelが、実際にインパネに「テトリス」を表示させる様子を公開しており、その“隠しコマンド”は以下のようなものだとしている。

1: エンジンをかける
2: 右ウインカーを3回点ける
3: トリップメーター(走行距離計)のリセットボタンを2回押す
4: クラッチを5回踏む
5: 左ウインカーを点けながら、エンジンを2000回転まで上げる

 このような複雑なコマンドを発見したこと自体も驚きだが、とにかく上の映像ではこのコマンドを入力すると、確かに液晶画面に「テトリス」のゲーム画面が表示されている。インパネに二つあるツマミで実際にプレイできるようで、右のツマミを回してテトリミノを左右に動かし、左のツマミを押してテトリミノを下に落としている。次に出現するテトリミノやスコアの表示もあり、紛うことなき「テトリス」である。

advertisement

 特殊な隠しコマンドを入力してはじめて出現するため、「テトリス」の権利元から正式にライセンスを取得して実装しているわけではないだろう。おそらくGAZのエンジニアが、こっそり仕込んでおいたというところではないだろうか。あるいは、何者かが後から「テトリス」が動くように改造した可能性も捨てきれない。過去にはキヤノンのプリンタやATMのモニターで「DOOM」を動かすハックが話題になった。日本ではGAZの車は正規に流通しておらず、お目にかかれる機会はなかなかないだろうが、もしどこかで乗ることができるチャンスがあれば、例の隠しコマンドを入力してみてはいかがだろうか。

関連記事

関連キーワード

テトリス | ロシア | ゲーム

Copyright (C) AUTOMATON. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  2. 【今日の計算】「2+7×9−3」を計算せよ
  3. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  4. 【今日の難読漢字】「鱸」←何と読む?
  5. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  6. 80代一人暮らし女性の“その都度が大事”なキッチンお掃除術 毎日少しずつ……の習慣に「尊敬しかない」「すごくやる気をもらえます」と称賛の声
  7. なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定
  8. 解体進む“動くガンダム”、いよいよ骨組のみに それでも「ガンプラのフレームみたい」とファン注目
  9. 7歳息子「誕生日は家が欲しいっ!」→母がリビングに秘密基地をDIY 目を疑う最高傑作に「これは凄すぎるよ」「めっちゃ中入りたい!」
  10. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生