ニュース

スター・ツアーズに新惑星が“2つ”追加 「最後のジェダイ」を見たら東京ディズニーランド“フィール・ザ・フォース”へ!東京発、銀河の辺境へ――(3/3 ページ)

東京ディズニーランドで初開催となるこのプログラム。

advertisement
前のページへ |       

ところで新惑星「バトゥー」ってどこにあるの?

 今回あらたな惑星が加わった「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」。最後のジェダイに登場する惑星クレイト以外にも、もう1つ「バトゥー」という惑星が登場します。実はこの惑星、スター・ウォーズ・サーガの中でもつい最近明らかになった、“銀河の辺境”にある惑星です。辺境にあるがゆえに、ファースト・オーダーの監視の目も届いておらず、かなり平和な場所だとのこと。

 銀河の辺境でピンと来た方はかなりの「ディズニー通」。そこはGalaxy's Edge、実はこのバトゥーという惑星は、2019年にディズニーランド/ウォルト・ディズニー・ワールドにオープンする予定の新エリア「Star Wars: Galaxy's Edge」が存在する惑星なのです(関連記事)。

2017年7月に開催された「D23 Expo 2017」で公開された、新エリア「Star Wars: Galaxy’s Edge」の模型。スター・ツアーズのスター・スピーダーは矢印方向に向かって飛んでいた……はず
上図矢印の先にある惑星バトゥーのスペースポートには、あのミレニアム・ファルコン号が存在します

 最後に映し出されるバトゥーでの着陸ポイントは、「ミレニアム・ファルコン号に乗って戦う」というアトラクションのエントランス部分とされており、まさにスペースポートの入り口でした。

advertisement

 現在アメリカのディズニーランドにて建設中の「Star Wars: Galaxy's Edge」には惑星の名前がなく、スター・ツアーズのアップデートに合わせてその詳細が発表されました。実は今回のアップデートはスター・ウォーズ世界と、ディズニーのテーマパークをつなぐ重要なものでした。個人的にはこの構造をはじめて理解したときにのけぞるほどにびっくりしました。2019年予定「Star Wars: Galaxy's Edge」のオープンも本当に楽しみですね!

(C)Disney (C)&Lucasfilm Ltd.


前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  2. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  3. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  4. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. 【今日の計算】「50×50+50」を計算せよ
  6. 掃除中のママ、物音に振り返った瞬間…… 息子の“やばすぎる”行動に絶望 「もう笑うしかない」「まじこれ世界共通」【米】
  7. 「天才見つけた」 ご飯の粗熱をすぐ取りたい→“予想外すぎる方法”を編み出した人に仰天 「効率良いな」
  8. 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「爆笑した」「エンターテイナー」 3年後、再挑戦したのか聞いてみた
  9. 「こんなことになるのか」 ドラゴンフルーツ、白い服は控えたほうがいい理由 「翌日のトイレもなかなかです」
  10. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年たつと…… 衝撃のビフォーアフターに「愛情詰まりすぎてw」「爆笑しました」の声