ニュース

カラスの羽根でカラスを表現だと……? カラスから抜け落ちた「羽根で作った切り絵」が見事な発想とクオリティー

カラスの黒い羽根が美しくもかっこいい作品です。

advertisement

 カラスから抜け落ちた羽根で作った切り絵が「素晴らしい」「見たこともない発想」とTwitterで話題になっています

本人の要望により、他サイトへの画像転載はご遠慮願います
これはすごい

 1本の黒い羽根に、木や電柱からビルなどの建物、そして羽ばたくような鳥の姿も切り絵で描かれ、まさに夕方のカラスが鳴く頃を見事に表現しています。見れば見るほど繊細なのがわかる切り絵で、羽根で作るというアイデアも相まって驚くのと同時に心を動かされます。技術も発想もすごい……!

1本の羽根に細かい切り絵が……! 画像提供:烏海(@_ukai_)さん
心に思い描く夕方の景色が見事に表現されています 画像提供:烏海(@_ukai_)さん

 さらにはカラスの羽根でカラスを作るという切り絵作品もあり、とまって遠くを見るような1羽のカラスを複数の羽根を使って制作。切り絵ならではの表現でカラスの立体感を出しつつ、実際の羽根だけにそのリアルな雰囲気も出ていて、たまらくかっこいいです。

advertisement
カラスの羽根で作ったカラスの切り絵 画像提供:烏海(@_ukai_)さん

 また複数の羽根を通常の切り絵の“黒い紙”として使っているといっても、ただ並べているわけではなく、描くシーンを囲うように羽根を使っていて、見ただけではどうできているのか理解できないほど独特な作品となっています。またそれが魅力的だったり。

すごすごる……! 画像提供:烏海(@_ukai_)さん

 投稿したのは、以前に電車内でリュックが顔に当たるあるあるをイラストで描いて話題になった(関連記事)烏海(@_ukai_)さん。通常の切り絵もさまざまな作品を公開していて、Twitterやホームページでは鳥モチーフのものからドラゴンなどの迫力のあるファンタジーな生き物の作品も見ることができます。ちなみに今回の切り絵に使った羽根はどれも拾ったものを使っているそうです。

以前話題になった、リュックが顔に当たるあるある漫画

 コメントでは「すごい」「何がおこっているのかわからない」と戸惑うほど驚く声も上がり、「考えたことも見たこともない」「ステキ」と称賛する声が続々と寄せられる人気となっています。

 烏海さんは2月24日~3月8日まで「アトリエキプリス」(大阪市)にて開催される展示「emergence」に参加予定で、こちらでは黒いカラスからアルビノのカラスへと変わる“emergence”を描いた切り絵作品などがお披露目される予定です。

こちらもまた美しくそしてかっこいい……
他にもさまざまな作品が見られます
気になった方は是非!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  2. 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
  3. 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
  4. 秋葉原の黒髪メイド、“すっぴん”大公開→フルメイクすると…… 別人級の大変身に驚き 「しぬwww」「信じられない」
  5. 「二度と顔見せないで」 岸田メル、サイン色紙が約30万円で高額転売され怒り 「これ描いた人覚えてます」
  6. 母「昔は超モテた」→息子は疑っていたが…… 500万再生された“当時の姿”に「えええええ」「ウソでしょ?」【海外】
  7. アナフィラキシー死去の25歳歌手、生前の初予約投稿が訃報後に……“3月のぼく”が遺したラストメッセージに悲嘆殺到「何で今なんだよ」「タイミングわるいよ」
  8. 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
  9. 友人の畑で取った土→水槽で水を入れて1カ月後…… “興味深い結果”に「ワクワクしました」「こんなの見たことない」
  10. 金魚が50匹いる草ボーボーの水槽→1年ぶりに水を抜いたら…… 中から出てきた“鯉くらい太い”巨大生物にア然「見応えあった」