ニュース
2017年コミック市場 単行本の売り上げ、紙を電子が初めて上回る 紙全体も初のニ桁台の落ち込み
電子へのシフトが続いているようです。
advertisement
全国出版協会は2月26日、2017年のコミック市場の統計を発表しました。紙と電子を合わせた市場規模は前年比2.8%減の4330億円となり、コミックス(単行本)の売り上げに関しては紙を電子が初めて上回りました。
コミックス市場規模は3377億円(同0.9%減)。紙のコミックスは同14.4%減の1666億円と、過去最大の落ち込みを記録しました。減少の背景には、市場を支えてきたビッグタイトルの完結や部数規模の縮小、新たなヒット作が出ていないこと、読者の紙から電子へのシフトなどが見られます。
一方で電子のコミックスは同17.2%増の1711億円。無料や値引きのキャンペーンで完結した過去作を中心に売れ行きが伸ばしている他、エロ・グロ要素の強い青年向け作品やBL、TLジャンルの作品など、もともと電子で占有の高いジャンルが成長を続けています。しかし2016年度(同27.1%増)に比べると成長率が下がっており、理由として無料コミックスの増加、過去作の電子版がそろそろ出尽くしたこと、違法海賊版サイトの影響などがあがっています。
advertisement
紙のコミック誌も、占有率の高い週刊少年誌が1割以上落ち込んだことが全体に影響し、同9.7%減の917億円。紙のコミック全体(コミックス+コミック誌)は同12.8%減の2583億円となり、16年連続のマイナスかつ統計開始以来初の二桁減となりました。電子のコミック全体は同17.2%増の1747億円となっています。
関連記事
漫画海賊サイト、利用者にも大きなリスク サイト開いただけで“仮想通貨採掘”の実態
ある大手アダルト系海賊版サイトでは、不正なサイトへ誘導する可能性のあるものが30日間で2000件以上あったそうです。漫画海賊サイトの「海外サーバだから合法」はどこまで通る? 政府の対策について文化庁著作権課に聞いた
2018年に入りますます議論が盛り上がっている漫画の海賊版サイト問題。サイトの違法性、対抗策について文化庁に取材した。「日本の文化が滅びてしまう」 日本漫画家協会が海賊版サイトについて見解を発表
「全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります」。漫画海賊サイトを追い詰めた松文館の執念 損害賠償金は作家へ分配 「やる価値は十分にあった」
2017年に管理人逮捕が話題になった海賊サイト。今冬に違法アップロードサイトと示談を成立させた著作権管理会社と本件を担当した弁護士に、経緯やサイトの実態を取材しました。漫画の海賊サイトの闇を体操のお兄さんが解説する漫画、共感集まる 「出版不況だからこそ野放しにしてはいけない」
pixivコミックで人気の『うらみちお兄さん』の久世岳さんがTwitterで公開。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.