最高位レアを引かせたくない運営と引きたいユーザーのせめぎ合い アナログゲーム「ソシャゲ運営になろう!」が面白そう
URカードを引けばユーザーの勝ち、それまでにコインを使い切らせれば運営の勝ち。えぐい。
5月5~6日開催のゲームマーケット2018春に北国ゲームズが出展したアナログゲーム、「ソシャゲ運営になろう!」がTwitterで好評を博しています。最高位レアカードの排出を巡り、運営とユーザーが競うという基本設定がブラックで変な笑い出る。
プレイヤーの役割は、予算の都合でUR(ウルトラレア)カードが1種類しか用意できなかったソーシャルゲームの、運営とユーザー。プレイ人数は3~4人で、うち1人が運営を担当し、残りはユーザーとなります。簡単にURが出て飽きられないよう、ユーザーを妨害するのが運営役の目標。ユーザー役は負けじとガチャを回し、URゲットを目指すことになります。
N(ノーマル)8枚・R(レア)15枚・SR(スーパーレア)3枚・SSR(ダブルスーパーレア)3枚・UR1枚で構成される「ガチャカード」を、5つに分けて山札としゲームスタート。運営はURとSSRをユーザーに見られないよう、任意の山札に入れられます。さらに自分の手番で山札の中身をいずれか1つだけ確認することも可能。運営はURの位置を把握できるアドバンテージに加え、「臨時メンテナンスカード」でユーザーの行動を妨害できます。
ユーザーは手番が来たら、課金(コインチップを消費)してガチャを回す(いずれかの山札からカードを引く)か、手持ちのカードを使うか、いずれかの行動をしなくてはなりません。コインチップがなくなった人は敗北者となりゲームから退場。そうならないようレアカードの効果を利用して、コインを消費せずにガチャを回したり、他のユーザーからカードを奪って出し抜いたりと、さまざまな立ち回りが必要となります。
運営とユーザーの手番をくり返し、URカードを入手できたユーザーの勝利。引かれる前に、ユーザーに全コインを消費させれば運営の勝ちです。淡々と説明してみたものの、やってることいろいろエグいな。
「ソシャゲ運営になろう!」の頒布価格は1500円。ゲームマーケットでは品切れになるほどの人気で、現在再販を準備中とのことです。
(沓澤真二)
関連記事
「マジ叫んでる世界一の愛」! 手札の組み合わせでプロポーズの言葉を考えるゲームが面白そう
お酒入ってると笑いが止まらなくなるやつだ!見てるだけで目が痛くなりそうな「青色だけの神経衰弱」爆誕 13種類の「青色」を見分けられるか
ほ、本当に神経衰弱しそう……。ほぼ真っ黒じゃないか! 星座を集める神経衰弱「ほしあわせ」が美しい写真だけに高難度
カードの裏面がどっちかわからなくなりそう。俺のターン、相手の民芸を攻撃! 日本の郷土玩具・民芸品の魅力満載のカードゲーム「民芸スタジアム」登場
これは絶対楽しいやつだ!本当に神経が衰弱するぞ クトゥルフ神話カードを集める闇のゲーム「SAN衰弱」登場でプレイヤーのSAN値ピンチ
正気じゃない(褒めてる)。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.