ニュース
京大の撤去された立て看板を学生がARで再現 「『絶対に撤去されないタテカン』の例を提示しようと思った」
タテカンが現実に置けないなら、現実を拡張すればいいじゃない。
advertisement
京都大学吉田キャンパス(京都市左京区)の立て看板(通称:タテカン)が撤去されたことを受け、AR(拡張現実)で再現する京大生がTwitterに現れました。スマホの画面を通して初めてタテカンが見えるので、これなら景観条例には引っかからないし、撤去もされない。
同学にはタテカンをキャンパスの外壁に置き、サークルの宣伝などを行う風習があります。これらは景観条例に違反するとして、市の指導を受けた大学側が5月13日に撤去。一部の学生からは「表現の自由を奪う」「事前に話し合いなどがなかった」など、反対の声が上がっていました。
投稿主のへいほー(@5ebec)さんは、「マーカーレス型ビジョンベースAR」を用いてタテカンの1つを再現。付近の交差点から撮ったバージョンも公開し、遠くからでもスマホの画面越しにタテカンを確認できることを示しました。
advertisement
交差点の区域を、数学用語の「象限」で表すところがアカデミック
編集部の取材に、「『絶対に撤去されないタテカン』の例を提示しようと思った」とへいほーさん。ARでタテカンを再現する案は以前からTwitterで散見されており、開発している人もいました。それでも実際にキャンパスの石垣へ出現させている人は見かけなかったので、自分で作ってみたのだそうです。
「さすが京大」「みんなが救われる良策では」と、ツイートには好意的な意見が多数。「歩きスマホの助長や、立ち止まる人が増えてもともとのタテカンよりじゃまになるおそれが」との指摘もあり、本格化するには難しいかもしれませんが、可能性を感じさせる試みだといえます。
画像提供:へいほー(@5ebec)さん
(沓澤真二)
関連記事
「竜騎士ランドセル」という未知の商品に心を奪われる大人が続出 ランドセルなのに伝説の防具感がすごい
キャーリューサーン!軍艦島デジタルミュージアムにMRコンテンツ新設 ゲームを通して炭鉱員の採掘を疑似体験できる
資料もMRならではの演出で鑑賞できます。魔法のように美しい! ピアノを弾くと鍵盤からキラキラ音符が舞い上がる AR技術を使った演出が幻想的
やっぱりニコニコ技術部。貞子がリアル空間をどこまでも追ってくる…… 映画「リング」を再現した「呪いのAR」がガチで怖い
振り返っても……キャーッ!尻から虹がでるおならがファンタジー ARでたくさん「おなら」ができる変テコなアプリがiOS向けに登場
スワイプで自由自在におなら。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.