ニュース

うつ状態の人にがんばれと言ってはいけない理由 実体験から考察した漫画に共感集まる

壊れた心に「がんばれ」は逆効果。

advertisement

 実体験をもとに「うつ状態の人にガンバレと言ってはいけない理由」を考察した漫画に共感する人が続出しています。イラストレーターの汐街コナさんが、自身がうつっぽい状態に陥った経験から描いたものです。

 それは漫画家を目指していたころのこと。汐街さんはネームのボツを繰り返し、全く漫画が描けない状態まで追い込まれてうつっぽい状態になってしまいました。描きたい意思とは裏腹に指が全く動かない……。汐街さんは、健康なのに働かない人はやる気がないからと思っていた時期もあったそうですが、実際に体験して、うつ状態は「やる気がないのではなく、やる気をエネルギーに変換する機能が壊れている」のではないかと思い至りました。

描きたい気持ちはあるけど指が動かない

 汐街さんの考えでは、通常は人は本やネットからの情報を得たり、人から叱咤激励されたりすることで外部からの刺激がやる気となり、やる気がエネルギーに変換されることで行動へとつながります。しかし、変換機能が壊れた状態になるとやる気をエネルギーに変換できず行動が起こせないようになります。この不調に気づかずにやる気を供給し続けると、エネルギーに変換する機能がパンクしてしまうのです。

advertisement
心が壊れた状態ではやる気がエネルギーに変換できない

 うつ状態になったときはやる気をエネルギーに変換する機能を治療することが優先だと汐街さん。汐街さんはうつっぽい状態から脱却するために、「外部からの刺激を遮断し、やる気の供給を止める」「心を休ませて疲れを取ったり、嫌な記憶を忘れる」「幸せを意識して感じる、小さい成功体験を多く積むなどして故障箇所を修繕する」の3つを行ったとしています。

うつ状態を治す方法

 心の状態は他人からは見えないため、やる気が足りないと勘違いする人もいます。そういった人からは逃げることが重要です。また、自分の心の状態を伝えてもやる気の供給をやめない人は攻撃と同じなので完全に無視するよう汐街さんはアドバイスしています。そして一番問題なのが「がんばらなければ」と自分で自分にやる気を供給してしまうことだそうです。

何よりも治療が大事

 Twitter上では漫画を読んで、「会社をクビになったときにこんな状態だった」と思い返す人や「今の自分はこの状態だったのか」と気付いた人もいるようです。

 心の状態を健康に戻すには他のことをがんばろうとせず、治療に専念するのが一番の近道であると汐街さんは自身の経験から語っています。うつっぽい状態を経験したときは、この漫画を参考にしたり、また症状によっては心療内科やメンタルクリニックにかかることも考えたりするといいかもしれません。

画像提供:汐街コナさん

(植木鉢)

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 中央道から「宇宙戦艦ヤマト」が見える! 驚きの写真がSNSで注目集める 「結構でかい」「どう見てもヤマト」 撮影者の心境を聞いた
  2. 元「おニャン子」内海和子、娘・ゆりあんぬの“胃の粘膜ぶっ壊す”食事に激怒! 有名飲食店に謝罪し「出禁にして」「違う星の人そんな気がしてなりません」
  3. 「情報を漏らされ振り回され……」とモデラー“限界声明” Vtuberのモデル使用権を剥奪 「もう支えられない」「全サポート終了」
  4. 「恐ろしい」 北海道の道路標識 → “見落としたら絶望”のとんでもない表示に衝撃走る 「普通にホラーでは?」
  5. 優しそうな“おかっぱ頭”の男性→プロがカットしたら…… “別人級の仕上がり”が470万再生「えっ!? って声出た」「EXILEみたい」
  6. 平愛梨、“夫・長友佑都選手”に眠れなくてLINE送信→“まさかの返信”に「なんやねん」「もう寝るしかない」
  7. “無給餌”で育てたメダカが2年後、驚きの姿に→さらに半年後…… 放置しておいたビオトープで起きた“奇跡”に「ロマンを感じる」
  8. 「天才が現れた!」 森永が教える“秋らしい”お菓子の作り方→たこ焼き器を使ったアイデアに「すごいすごい可愛い」
  9. 固い着物をリメイクしてみたら…… 生まれ変わった“まさかのアイテム”に「しゅげー!」「凄い素敵です」
  10. 「上げ底の先」 その名に偽りなし、高専の文化祭に出現した「限界節約ホットドッグ」が本当に限界だった