ニュース

「隠れミッキョー」に「マンダラグラム」 高野山大学、密教テーマの「秘密だらけのオープンキャンパス」を開催

「オープン」とはなんぞや。

advertisement

 真言宗の聖地・和歌山県高野山に本部を置く高野山大学が、密教がテーマの「秘密だらけのオープンキャンパス」を7月28・29日に開催します。開学132(ひみつ)周年にちなみ、開催内容はほぼ秘密。むしろシークレットキャンパスだよ!

サイトトップ 秘密だけどオープンとは、宗派は違うけれど禅問答のよう
コンセプト 背景に雲がよぎって初めてコンセプトが読める仕掛けも

 特設サイトには「秘密の教え」や「シークレットツアー」など、7つのプログラムが記されています。しかし肝心な文が巻物や雲で隠されていて、分かるのは大枠のみ。なかには「隠れミッキョー(密教)」なる仕掛けもあり、キャンパスのあちこちに弘法大師のシルエットを隠しているそうです。TDLかっ!

秘密の教え
隠れミッキョー 概要すら読ませる気のない案内文

 定員は各日50人で、参加希望者は応募ボタンから申し込むことに。ただし当日11時11分に高野山駅か大学正門前に集合とだけ告知されており、スケジュールや実施会場は当日まで秘密とされています。Q&Aコーナーも、「Q.高野山はどこにありますか?」「A.あるとも言えますし、ないとも言えるでしょう」といった調子で、深遠というか、はぐらかされているというか。一応、深遠すぎて難しいという人のために、通常のQ&Aページへのリンクも設けられています。

advertisement
開催地 地図の案内が深遠すぎる
マンダラ 「マンダラを見ればすべてが分かる」Q&A(分かりませんでした)

 開催に伴い、同学は公式Instagram「曼荼羅具楽夢(マンダラグラム)」も開設。梵字をかたどったラテアートや仏像など、ありがたい写真を拝めます。なお、オープンキャンパス参加者が学内のマンダラ前で撮影し、ハッシュタグ「#曼荼羅具楽夢」をつけてInstagramに投稿すると、マンダラ状に加工された写真が特設サイトに表示されるとのこと。ある意味とても映えそうです。

マンダラグラム 同学いわく、「仏(フォトケ)ジェニック」な写真だそうです。うまいっ

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中