ニュース

豪雨被害はほとんどないのにキャンセルが――「倉敷美観地区は元気」ハッシュタグで風評被害に対抗(1/2 ページ)

豪雨による被害はほとんどないのに観光客が減少……「普段どおりの美観地区を伝えてほしい」との呼びかけが。

advertisement

 「普段通りの美観地区を伝えてください!」――岡山県倉敷市の観光名所「倉敷美観地区」が風評被害にハッシュタグ「#美観地区は元気だったよ」で対抗しています。

普段と変わらない倉敷美観地区

 同市の真備地区は平成30年7月豪雨で大きな被害を受け、家屋が屋根まで水に浸かっている様子が報道されました。同じ市にある美観地区にはほとんど被害がなかったものの、風評被害が生まれており、観光客が減っているといいます。

「#美観地区は元気だったよ」投稿の呼びかけ

 それに対抗する取り組みを始めたのが、美観地区でゲストハウスやカフェを運営する企業「有鄰」。美観地区を訪れる客に、普段どおりに営業している様子を「#美観地区は元気だったよ」というハッシュタグとともにSNSで伝えてほしいと依頼するチラシを配り始めました。

advertisement

豪雨の去ったあとの美観地区。美しい街並みは変わらず

 「美観地区は倉敷だけでなく岡山を代表する観光地なので、風評被害は豪雨に加えさらなる打撃になってしまいます」――チラシには切実な思いが記されています。


配布されているチラシ

 美観地区の状況、風評被害に対する取り組みについて、有鄰の代表、犬養拓さんにお話を聞きました。

 犬養さんによると、被害は有鄰が築100年の古民家で運営しているゲストハウス「有鄰庵」で雨漏りがした程度だったとのこと。豪雨災害後も美観地区自体はほぼ変わっておらず、変わったことはしいて言えば倉敷川の色がまだ濁っていること、観光客が減っていることぐらいだと話します。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  4. 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  5. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  6. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  7. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  8. 生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
  9. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  10. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】