ニュース

カピバラとマーラに埋もれそう シーパラのエサやり体験でげっ歯類に取り囲まれてきた(1/2 ページ)

げっ歯類天国だった。

advertisement

 「横浜・八景島シーパラダイス」(神奈川県横浜市金沢区)でカピバラとマーラに包囲されて癒やされてきました。

モッテモテ
みんな、落ち着いて……!

 2018年で開業25周年を迎え、大規模リニューアルしたシーパラの水族館「アクアミュージアム ~五感体験LABO~」の「LABO10 フォレストリウム」エリア。さまざまな生きものたちが暮らすこのエリアの中でも、特にゆっくりとした時間が流れているのが「森のこみち」です。

ほのぼの
くつろぐマーラ

 水辺や陸上に暮らす生きものたちを近い距離で観察できる同エリア。早速、中に入るとカピバラとマーラが暑さをしのいでお昼寝していました。今にも触れられそうな距離まで近づいても全く動じることなく日陰でくつろぐ彼らは、おとなしくてのんびり屋さんといった感じです。

advertisement
この距離でも動じない
ほげーっとしてる
暑いもんねー
時間がゆっくり流れている

 何を考えているのかな? と気になってしまうマイペースな雰囲気が魅力的なカピバラとマーラ。彼らのことをもっと知りたくなった筆者は、森のこみちで1日2回開催されているプログラム「カピバラ・マーラのごはん」でりんごをあげることにしました。

ドドドド
「ちょーだい」「ちょーだい」「ちょーだい」

 りんごが入ったカップを持った瞬間、マーラたちの視線が筆者に一点集中。気付くとマーラたちに取り囲まれていました。一変した雰囲気に驚き、トングでりんごを挟もうとモタモタしていると、マーラがかがんだ筆者の膝に前足を置き、「ねえ、まだー?」とおねだりをしてきます。なるほど、これがギャップ萌え。マーラたちの猛アピールにまんざらでもない筆者がほいほいとりんごをあげていると、背中に熱い視線を感じます。

アッ……

 振り向くと、何とも言えない表情でこちらをジーッと見つめるカピバラの姿が。マーラにばかり夢中になっていたことを猛省し、慌ててカピバラの口元にりんごを差し伸べますが、クンカクンカと匂いを嗅いでいるうちにマーラに横取りされてしまいます。そしてようやく口にしたりんごをもっそもっそと食べるカピバラ。カップからりんごがなくなり、マーラたちの波が去ったころ、ようやく筆者を取り囲むカピバラたちなのでした。

ごめん、カピバラさん……!
「クンカクンカ」
「モシャリ」
最後はカピバラさんも仲良くもしゃもしゃ
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」