レビュー
「ボロッボロ……大丈夫かこれ」 東武鉄道がいろいろすごい「2機目のSL」を復元する理由(2/3 ページ)
こ、この存在感、すごかった。復元前のSL 2号機の姿を写真でチェック【フォトレポート】
advertisement
昭和50年に引退、長期間静態保存されていた車両を「営業運転できるまで」に復元へ
2機目、今回東武鉄道が復元する「C11 1」は、1947年(昭和22年)に滋賀県・江若(こうじゃく)鉄道の発注で日本車輌製造によって製造されたC11型蒸気機関車「江若鉄道C11の1号機」という車体です。
江若鉄道で活躍したあと、1957年(昭和32年)に北海道・雄別炭礦鉄道へ、1970年(昭和45年)に北海道・釧路開発埠頭へ引き渡されながら活躍しました。役目を終えた1975年(昭和50年)に廃車となり、以来長らく北海道の個人が静態保存していたそうです。
C11 1機関車は、全長12.65メートル、高さ3.9メートル、重量は約55トン、動輪直径は1.52メートル。南栗橋SL検修庫まで、北海道江別市でトレーラーに積んで、北海道苫小牧港まで陸路、苫小牧港から茨城県大洗港まで海路(フェリー)、大洗港から南栗橋SL検修庫(埼玉県久喜市)まで陸路と、約7日かけて運びました。煙突や運転台を外して運搬したために運搬時重量は約43トンだったそうですが、ともあれこんな巨大なモノをよく……。
advertisement
関連記事
東武鉄道、約50年ぶりに蒸気機関車復活へ 東武鬼怒川線の下今市から鬼怒川温泉間で運行予定
2017年度を目標に整備する。こういうのめっちゃ憧れる! 蒸気機関を内蔵したSL風バイク「ブラックパール」がステキすぎる
スチームパンクがタイヤつけて走ってる。特急スペーシアが金色に 「日光詣スペーシア」東武鉄道が運行
日光東照宮四百年式年大祭を記念した塗装に。「スゲー迫力」の予感! 広島駅に「実寸大ダンボールSL」降臨、11月13日から展示
広島駅に「実寸大ダンボールSL」が降臨。展示は11月13日から。【制作過程などの写真を追加】大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」「ジェームス号」 クリスマスに運行
「きかんしゃトーマス」原作70周年を記念してクリスマスも走るよ、というお話。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.