ニュース

「美女と野獣」「ベイマックス」“以外”にも注目ポイントはあるんです! 東京ディズニーランド新施設を紹介(1/2 ページ)

2020年が楽しみすぎる!

advertisement

 2017年春に起工した東京ディズニーランドの大規模開発から1年半。2020年春の完成まで折り返し地点となった12月6日、報道関係者向けに内部見学会が開催されました。

 今回“目玉”となっているのは、「美女と野獣」「ベイマックス」のアトラクション。ねとらぼでも「2020、東京ディズニーランド再度爆誕――『美女と野獣』や『ベイマックス』アトラクションはここまでできていた」の記事で紹介しています。

 ねとらぼGirlSideでは、「美女と野獣」「ベイマックス」“以外”のポイントについて紹介していきます!

advertisement
新施設
新施設
新施設
新施設

「美女と野獣」エリアの作りこみが楽しみすぎる!

 実写映画の公開により更に人気を博している「美女と野獣」をテーマにしたエリア。注目ポイントは美女と野獣の“城”をモチーフにしたアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」です。「タワー・オブ・テラー」を抜いて過去最大となる約320億円の巨大投資に期待が募るところ。

 ですが、アトラクション“以外”の楽しみポイントも紹介させてください! ディズニーのすごいところといえば、世界観の作りこみ。「美女と野獣」の世界観を表現したエリアに今から胸が高鳴ります。

 エリアに入ると約33mのそびえ立つ野獣の住む城が目に入ります。ベルとモーリスの家、ガストンたちの住む村の中心、オオカミに追いかけられ命からがら駆け抜けたあの森の先に城がある――というイメージで現在建設中。

 注目したのは「美女と野獣」アトラクションのファストパス発券所。入り口側にあるモーリスのコテージなのですが、このコテージから村の距離感、さらに城までの距離感で世界観を演出しているそうです。作り込みが細かいよ~! そういうところ、大好きです……。

新施設

 村のショップもこだわり尽くし。「ビレッジショップス」というお土産屋さんができます。ベルの行きつけの本屋さん「ラ・ベル・リブレリー」、村に住む商人や職人の個性が反映された「ボンジュールギフト」「リトルタウントレーダー」といった3つのショップが入ります。

advertisement

 ガストンがビール片手に村人たちと「強いぞガストン!」と歌いたたえられた酒場をイメージしたレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」とテイクアウト型の「ル・フウズ」もできます。レストランは200席(屋内約75%/屋根下テラス約25%)と、日差しや雨も避けられて快適そう。

 レストラン前にはベルが本を読みふけった噴水もできます。フロリダのディズニーワールド版はガストンとルフウの銅像がありますが、東京はどうなる予定なのでしょう? 楽しみですね。

新施設

 さらに奥に本格的な屋内シアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」がオープン。

 ディズニークラシック映画に登場するような森をイメージしたシアターです。完全屋内型なので天候に左右されずショーを観劇することができます。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  3. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  4. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  5. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  6. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  7. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  8. 「等身大サーナイト買えないので……」 200万表示の“代用品”に爆笑の声 「哀愁漂ってて草」「実質同じ」
  9. 軽トラを中古で買ったら“元特殊車両”だった……! 車検証に書かれた予想外な分類に「初めてみたぞ」「こんなのあるんや」
  10. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生