ニュース

就活マナーを気にする学生に「そんなマナー、私も知らない」 カッコいい課長の部下になりたい漫画

「今どきの若いモンは」に込められた愛。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「今どきの若いモンは真面目に働きすぎなんだよ」と、「今どきの若いモンは」が口グセだけど若者の味方をしてくれる課長の漫画「今どきの若いモンは」シリーズ(関連記事)で、就活マナーを描いたエピソードが人気です。

課長カッコいい……!

 会社説明会にやって来た石沢課長と部下の麦田さん。「コートは脱ぐ」「ペットボトルは飲んじゃダメ」……と緊張した面持ちで就活マナーをおさらいする就活生の姿が目に入ります。彼らの前に「今どきの若いモンは」と立つ課長、マナーを間違ってしまったのでは、と焦る就活生。

 しかし課長が優しい表情で伝えたのは「そんなマナー、私も知らないので気にしないで下さい」という言葉。驚く就活生を前に、社会人にはマナーを求められる場面もあるけれど、今は無理しないで大丈夫だと話します。

advertisement
説明会で「机にペットボトルを置いて話を聞く学生は落とす」って記事もありました
マナーは必要だけど、無理はしないで。カッコイイ。

 「『就活用に無理して作ったあなた』『ありのままのあなた』どちらを選んでくれた会社で働きたいですか?」と問いかける課長。多少不格好でも本音で熱意を伝えてくれる人と働きたいと思いを語ります。

 「か・かちょおおおおおお!」と麦田さんも就活生も課長のカッコよさにメロメロ。説明会は大盛況でした。こんな上司と先輩がいる会社なら入りたいよ!

ありのままの私で働けたらいいな
麦田さんの「か・かちょおおおおおお!」

 しかし、説明会の報告を受けて「甘すぎる」と異を唱えたのが他課の恵比寿課長。社会人としてマナーは最重要であり、最低限の仮面をかぶる努力もできない人間は組織には必要ないのだと熱弁をふるいます。「面接でウソつかれたってお互い損するだけじゃねぇか……」と反論する石沢課長に、正しいマナーとウソは関係ないと反論を重ねる恵比寿課長。どちらも一理ありますね。

恵比寿課長の持論もきっと必要なこと
こんな二人の下で仕事をしてみたい

 石沢課長も相変わらずかっこいいし、恵比寿課長の考え方も必要。この2人の下で働けば、バランスの良い人間に育つことができそう! 読者からは「課長好き」「どちらの課長の考え方も必要」など共感が寄せられています。

 作者の吉谷光平(@kakikurage)さんは、サイコミとTwitterで『今どきの若いモンは』を連載中。単行本も刊行されています。

advertisement

画像提供:吉谷光平(@kakikurage)さん

吉谷光平さんの書籍(Kindle Storeで配信中)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】