ニュース

有効猫数1702匹! 「猫の国勢調査2019」が発表

今年はこんニャ感じ。

advertisement

 猫情報サイト「アイリスペットどっとコム 猫といっしょ」が「猫の国勢調査2019」を発表しました。有効猫数1702匹、978人の飼い主さんの回答による飼い猫に関するアンケート調査で、猫種や飼育猫数、フードの種類などの項目をランキング形式で紹介しています。

「猫の国勢調査2019」

猫の種類×匹数ランキング

猫の種類×匹数ランキング

 猫種別の飼育数ランキングでは1007匹と圧倒的な頭数で「MIX・雑種・混血種」が1位となりました。2位は日本猫(三毛・茶トラ)で、3位はアメリカンショートヘアー、4位はスコティッシュ・フォールド、5位はマンチカンというおなじみの人気猫さんがランクイン。ちなみに5年前の「猫の国勢調査2014」では、1位MIX・雑種、2位アメリカンショートヘアー、3位スコティッシュ・フォールド、4位メインクーン、5位アビシニアンという順になっていました。本年度5位の手足の短さがかわいいマンチカンは当時まだ9位。ここ数年で人気が高まっているようです。

人気の猫種(画像は写真ACから)

愛猫の飼育数

愛猫の飼育数

 愛猫の飼育数で一番多いのは「1匹飼い」。「2匹飼い」と合わせて、全体の8割以上を占めました。日本の住宅事情からか少数飼いの飼い主さんが多い一方で、8匹以上飼っている飼い主さんも1.5%と、多頭飼いの人気もあることが分かる結果となりました。

advertisement
たくさんも楽しいね(画像は写真ACから)

猫フードの種類

猫フードの種類

 愛猫に与えているフードについては7割が「ドライフード(カリカリタイプ)」。トッピングをしている方も含めると、全体の9割弱を占めるという結果に「手作り食のみ」の割合は1.2%にとどまりました。フードを選ぶ理由として一番多いのは「愛猫が好んで食べるから」。その他に、メーカーや安全性、購入場所の近さ、価格、かかりつけ獣医師の勧めなどがあるそうです。

フードの好みは重要ニャ(画像は写真ACから)

愛猫に関する困りごとは?

 「愛猫に関する困りごとは?」というアンケートに対しての回答は、第1位は「抜け毛が散らかる」でした。取っても取っても発生する抜け毛は、お部屋掃除の大敵! やはり多くの方が悩んでいますね。

ペット用の災害対策をしているか

 また、「ペット用の災害対策をしているか」というアンケートでは、しているが401票(41%)、していないが577票(59%)。近年の防災意識の高まりからか、約4割の人がなんらかの災害対策とっているという結果になっています。不安はあるけれど対策として何をしたらいいのか分からないという声もあったそうです。

 「猫の国勢調査」は2010年から毎年行われており、その時々の猫世相が見えてくるので、ご自身の愛猫さんと比べてみるのも楽しいかもしれませんよ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  2. 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
  3. 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
  4. 秋葉原の黒髪メイド、“すっぴん”大公開→フルメイクすると…… 別人級の大変身に驚き 「しぬwww」「信じられない」
  5. 「二度と顔見せないで」 岸田メル、サイン色紙が約30万円で高額転売され怒り 「これ描いた人覚えてます」
  6. 母「昔は超モテた」→息子は疑っていたが…… 500万再生された“当時の姿”に「えええええ」「ウソでしょ?」【海外】
  7. アナフィラキシー死去の25歳歌手、生前の初予約投稿が訃報後に……“3月のぼく”が遺したラストメッセージに悲嘆殺到「何で今なんだよ」「タイミングわるいよ」
  8. 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
  9. 古くなった着物、捨てないで! 目からウロコの“リメイク術”に驚き「天才ですね」「娘の結婚式これで行きたい!」
  10. 友人の畑で取った土→水槽で水を入れて1カ月後…… “興味深い結果”に「ワクワクしました」「こんなの見たことない」