ニュース

差別発言繰り返していた有名“ネトウヨ”アカウント、世田谷年金事務所の所長と判明 日本年金機構は男性を更迭

個人的な投稿を誤ってTwitterに投稿してしまったことが特定の原因とみられています。

advertisement

 以前からTwitterでヘイト書き込みを繰り返していた、有名“ネトウヨ”アカウントが、世田谷年金事務所の男性所長のものであったことが分かり、波紋を呼んでいます。日本年金機構に取材したところ、3月25日付で男性を所長から本部人事部付へと更迭したとのことでした。

 男性は以前から「youbo(@kasaikun)」という名前でTwitterを利用しており、特定の国や国会議員を指して「断交、無視が一番」「非日本人」など過激なヘイト発言を繰り返していました(これよりももっと悪質な書き込みもありましたが具体的な言及は控えます)。アカウントは匿名で、これまでは誰が投稿しているのか不明でしたが、個人的な投稿を誤ってTwitterに投稿したことがきっかけで、そこから“中の人”が特定される流れになっていました。

世田谷年金事務所 フォロワー数は約3800人にのぼっていた

 日本年金機構によると、24日に本人から「不適切な投稿を行った」という報告があり、現在詳細について本人から聴取を行っている段階とのこと。今後は把握した事実関係に基づき、さらなる対処を検討しているといいます。また男性はTwitterでも24日、「私の個人的な発言により、傷ついた皆様に深くお詫びいたします」との謝罪ツイートを投稿しています。

advertisement

 男性のアカウントは以前から一部ネットユーザーの間では有名で、男性が世田谷年金事務所の所長と判明すると、ネット上では「立場が立場だけに状況の深刻さが際立ってる」「社会的な権限を持っている人がヘイトまみれだと言うことは、社会制度の公平性を疑わせる事態にすらなってしまう」など、事態を重く見る声も。厳しい処分を求める意見も多くみられました。

世田谷年金事務所 ネットの反応をまとめたTogetter(モザイク加工は編集部によるもの/男性の顔画像なども含まれているためリンクは控えます)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
  2. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  3. 「買ってよかった」 ワークマンのEXILE TAKAHIRO監修“2900円パンツ”に高評価続出 プロデュース手腕に称賛の声も
  4. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  5. ネットで買った“詐欺ドレス”→本物を探してみると…… まさかの展開が衝撃の700万再生「なんてことだ」【海外】
  6. 妹が生まれ、うれしそうな兄2人→7年間撮り続けたら…… “すてきな仕掛け”の記念写真に「ぐぉぁぁぁーー良すぎる」「ずっと続けて欲しい!」
  7. 6年間外につながれひとりで取り残されていたワンコ、あれから半年後…… 別犬のような姿に「嬉しすぎて泣きそう」「只々感動です」
  8. 古くなったセーター捨てないで! 驚きの“アイデア7選”が目からウロコ「想像力に嫉妬」「こんなにいろいろ作れるんだ」と400万再生【海外】
  9. 老けて見える25歳男性を評判の理容師がカットしたら…… 別人級の変身と若返りが3700万再生「ベストオブベストの変貌」【海外】【老けて見える男性のカット 反響TOP2】
  10. 捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】