ニュース

1畳分のスペースがあれば余裕でいける! 親子でパズルのように楽しめる立体的なプラレールレイアウトの作り方パパとママのためのプラレール構築術(6)(2/2 ページ)

全3ブロックで構成された立体レイアウトが1畳分のスペースで作れちゃう。

advertisement
前のページへ |       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

さらに積み上げていく!高さ2メートルの立体レイアウトに挑戦

 5段目からは螺旋状にレールを組み上げていきます。これによってレイアウトの内側に丈夫な構造を作って、全体が安定するように作っています。


4段目に突入したところ

5段目からは内側にループしたレイアウトを立体的に作っていきます

 レイアウト全体の強度を確保するのはとても重要。2段や3段など、低い立体レイアウトならそれほど大きな問題にはなりませんが、今回のような高く積み上げる立体レイアウトでは、ただ橋脚を積み上げただけではバランスが悪く、ちょっとした衝撃や揺れで崩れてしまうことがあり、危険です。


ぐるぐる走らせるループを積み上げていく立体レイアウトの設計図

最後に左右のループをつなぐとエンドレスになった立体レイアウトとして完成します

 いろいろなルートを通し、レイアウト内側の密度を上げてレイアウト全体で強度を持たせるようにしています。

advertisement

ここを電車がぐるぐると登りながら走るので、見ているだけで楽しいポイントにもなっています


さらに積み上げて高さ2メートルの立体レイアウトが完成。スペースは1畳分のまま

 1段目から4段目と同じ方法で、10段目から13段目を組み終えました。あとはレールの両端をつないでエンドレス構造に落とし込めば、約2メートルもの高層立体レイアウトが完成しました。

 今回はイベントで展示するために作ったので、この高さで隣のレイアウトと接続します。接続には地下直線レールをつないだ橋を使用しており、微妙な高さの違いがあったので、ミニ橋脚2つで0.5段分の調整を加えて、会場の反対側にあるレイアウトと接続させています。

 橋の下には1.7メートルほどの高さあり、人が通り抜けられるゲートのようになっていて、イベント中も親子で一緒にくぐり抜けて楽しむ姿が見られました。


隣のレイアウトと接続し、瀬戸大橋をかけて完成!(向かって右が、今回組んだレイアウト)

 高さのある立体レイアウトは、広い会場でも大変目立つインパクトのある存在になりました。子供たちも、高いところを走る電車を見上げて大喜びしてくれて……いやぁプラレーラー冥利に尽きますね。

advertisement

 今回作った「斜めモチーフ」は、立体レイアウトの基礎になる考え方がギュッと詰まったレイアウトです。高さは自由に変えられますので、手持ちの部材や時間に合わせてアレンジしてみてください。ご自宅でも迫力あるレイアウトを作れると思います。ポイントを使って分岐させても面白いでしょう。

 大事なのは、最初に通れるルートをしっかり考えておくことと、強度を持たせるためできるだけ色々なルートを通して密度をあげることです。色々工夫して、ぜひ自分なりの立体レイアウトを作ってみてくださいね。 

撮影協力:ぺたぞう、ちびぺた、わこ、石川定治、狸、ルミエール府中市民会館、府中プラレーラー連絡会



前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  3. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  6. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  7. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開【大谷翔平激動の2024年 「妻の登場」話題呼ぶ】
  8. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」
  9. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
  10. 日本人ならなぜか読めちゃう“四角形”に脳がバグりそう…… 「なんで読めるん?」と1000万表示