ニュース

CMYK + ホワイトの透ける色カードで色をつくろう! アナログゲーム「いろかるた」がヴィレヴァンで販売

カードがただただ奇麗。

advertisement

 透ける5色の“色カード”を使って遊ぶアナログゲーム「いろかるた」がヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで発売されました。以前に「紙神経衰弱」を制作して話題になったクリエイターKino.Qさんの作品です(関連記事)。

アナログゲーム いろかるた 色 作る かるた CMYK Kino.Q いろかるた
アナログゲーム いろかるた 色 作る かるた CMYK Kino.Q 名刺サイズ(55ミリ×91ミリ)で、1枚ずつ汚れ防止のPP袋入りです

 透ける色カードは、印刷物で使用される色の表現法「CMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック)」の4色にホワイトを加えた5色が用意され、透けているため重ねることでさまざまな色をつくれます。カードは各色10枚ずつで、合計50枚入り。

アナログゲーム いろかるた 色 作る かるた CMYK Kino.Q 重ねて並べるだけでも奇麗

 遊び方は、各プレイヤーにカードを配り、親プレイヤーが他の人に見えないように色をつくって、子プレイヤーがその色を予想してつくって当てる「いろ対戦」。さらに身の回りのモノから1つの色を選び、いちばん似ている色を目指す「いろ再現」など、他にも自由にルールをつくって遊べそうです。色をつくって眺めるだけでもワクワクできそう。

advertisement
アナログゲーム いろかるた 色 作る かるた CMYK Kino.Q 詳しい「いろかるたのあそびかた」付きです

 「いろかるた」は、透ける色カードに「いろかるた練習帳」「いろかるたのあそびかた」がセットで、価格は3780円(税込)。なお同ストアでは、同じ種類の紙を当てる「紙神経衰弱」も販売されているほか、Kino.Qさん制作の“身にまとう文房具”も販売されています

アナログゲーム いろかるた 色 作る かるた CMYK Kino.Q 色の勉強にもなりそう

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  10. 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる