コラム
Suicaはなぜ「充電なし」でいつまでも使えるのか?【漫画版】(3/3 ページ)
サイズ的に電池入ってなさそうだけど。
advertisement
こんなところにもファラデーの法則
昨今ガスコンロから置き換わりつつあるIHヒーター。ここでもファラデーの法則が使われています。
天板の下では強力な磁場が発生しています。その上にIH対応の鍋などを乗せると、鍋自体がコイルの役割を果たし、電流が流れます。この電流の電気抵抗で加熱が行われるのです。
SuicaとIHヒーター、共に現代生活を彩る先端機器に使われているのは、学校で習う基本法則でした。素晴らしいアイデアは、案外基本的なことから生まれるのかもしれませんね。
advertisement
関連記事
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
ニュースなどでよく見る表現も、意外と分からん……。「稟議=りんぎ」「洗浄=せんじょう」ではない? 現代人には分からない“漢字の本来の読み方”
学校のテストで書いたら、逆に減点されそう。「ガルパン」「はがない」「マンキン」 意外と覚えてないアニメの略称、いくつ分かる?
全部分かるアニメファンって、どれくらいいるんだろう。「40-32÷2=?」この問題、解けますか?
理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。「ダウンタウン」「さまぁ~ず」「オードリー」の昔の名前知ってる? お笑いコンビの「意外な旧コンビ名」
何というか……“売れてない感”がすごい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.