ニュース

警視庁がペットの熱中症の注意喚起 段階別の症状例や体の冷やし方をご紹介

覚えておきたい。

advertisement

 警視庁警備部災害対策課の公式Twitter(@MPD_bousai)が、ペットの熱中症の症状例や対処方法、体の冷やし方などを紹介しています。

覚えておきたい

 ワンちゃんや猫ちゃんは体温を調整する力が弱く、暑さや高い湿度が苦手なもの。ツイートでは、熱中症の「初期~中期」と「さらに進んだ段階」の2段階の症状例、対処方法(応急処置)などを挙げています。

 初期~中期の熱中症でみられるのは、呼吸・心拍数・体温などの変化。体のふらつきや目の充血なども目安になるそうです。さらに進んだ段階になると下痢や嘔吐を繰り返す、意識がもうろうとする、けいれん発作を起こすなどの状態に。

advertisement

 日陰で休ませる、水を飲ませるなどの対処(応急処置)を行い、早めに獣医師に相談することをすすめています。

いつもと違う様子だったら要注意
応急処置を過信しないで獣医師さんに相談しましょう

犬や猫の熱中症の症状例

初期~中期の症状

いつもより呼吸が荒く、よだれをたくさん垂らしている

ふらついて歩けなくなり、ぐったりしている

心拍数があがっている上がっている

体温が高い(40℃くらいを超えると異常)

目が赤く充血し、歯茎が真っ赤(どす黒く)になる

さらに進んだ症状

下痢や嘔吐を繰り返す

意識がもうろうとしていたり、消失している

けいれん発作を起こしている

対処方法(応急処置)

日陰で休ませる

水を飲ませる

体をゆっくり冷やす

応急処置を過信せず、早めに獣医師に相談する

熱中症の症状例と対処方法(応急処置)

 熱中症になったときの体の冷やし方としては、常温の水で濡らしたタオルを体に巻く、保冷剤をタオルで包んだものや濡れタオルを首筋の前側、前足の付け根内側、後ろ足の内股などに当てる方法などを挙げ、激しい呼吸が落ち着くまで休ませることをすすめています。

熱中症になったときの冷やし方

日陰で涼しく風通しが良い場所に寝かし、水を飲ませる

体に濡れタオルを巻く(常温の水を使う)

保冷剤をタオルで巻いたものや濡れタオルを首筋の前側、前足の付け根内側、後ろ足の内股に当て、ゆっくりと冷やす

激しい呼吸が落ち着くまで休ませる

熱中症になった時の冷やし方

 ツイートでは高温になる自動車内にペットを残して離れることや、室内飼いの場合に気を付けたい点も呼びかけています。

  • エアコンで室温を調整する
  • 扇風機で空気を循環させる
  • 飲み水を多めに置く
室内飼いの場合でも、多めのお水を用意するなどの熱中症の対策を

画像は警視庁警備部災害対策課公式Twitterより



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到→謝罪「おもしろい動画を撮ろうとしたあまり……」
  2. マクドナルド、次回ハッピーセットのコラボを“ちょい見せ” モロバレな正体に「来たか!」「コンプ……いきます」と熱い声
  3. 「Switch 2」で“唯一対応していないソフト”が話題 「お前かよ」「さすがに笑ってしまった」
  4. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」
  5. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  6. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. 『ドラえもん』のび太を現実世界に描いたら…… 450万再生された作品に「す、すごい!」「ワオしか言えないよ」【海外】
  9. 生まれたばかりの息子を見つめるパパとママ→15年後…… “まさかの現在”に3200万再生の反響「え!」「二度見した」【海外】
  10. 「コスパ良すぎ」 ワークマンの“2900円防水バッグ”に称賛の声「手放せない」「この価格で買えるのはありがたい」