ニュース

【尻尾が動いた!】初心者が約2年かけてデアゴスティーニの週刊『ゴジラをつくる』に挑戦! 第11回:36号~38号まで組み立ててみた(6/11 ページ)

第11回では36~38号までを組み立ててみた(2020年10月19日アップデート)!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 2019年8月27日に創刊したデアゴスティーニの週刊『ゴジラをつくる』を約2年かけて完成させる企画に挑戦。ラジコンやガレージキットを作ったことがない初心者でも“歩く! 光る! 吠える!”ゴジラを作ることはできるのか? この記事では定期的に製作の様子をアップデートする形でご紹介します。

第6回:19号~22号

 第1回では頭部や左足首など外皮パーツを中心に、第2回ではメインフレームを、第3回の10号~11号では右腕右肩と左足首の外皮パーツを、第4回の12号~14号では内部の構造を、第5回となる15号~18号ではギヤボックスにモーターといった電子系のパーツを中心に組み上げてきましたが、第6回では、腕部と尾部のフレームパーツを中心に進めていきます。

 19号で届いたのは、受信基盤カバー、テスト用電池ボックス、ネジです。今回届いたテスト用の電池ボックスは、今後非常に使用頻度の高いパーツになるのでていねいに扱いつつ、腕部ギヤがきちんと動作するかチェックしていきます。

advertisement

 赤と黒の配線を入れ替えながら、ギヤがグルグル回るのを確認すればOKです。最後に受信基盤カバーを取り付ければ本号は完成です。19号で注目したのは、西川伸司さんによるミニラの解説。日本ではマニアに人気のキャラクターですが、アメリカでは女性ファンに特に人気があるそうです。私も個人的に好きなキャラクターの1つです。

 20号では、可動腕(右前、右中、右後)、ネジ、ワッシャーなどが届きました。右腕のフレームを組み立てるべく、可動腕を組み上げていったのですが、ここで事件が発生。右中のパーツがどうにもこうにもしっくりきません。40分ぐらいにらめっこしていて気付きました。「これ、ひょっとして届いたパーツ間違ってる……?」。

 ということでデアゴスティーニジャパンのお問い合わせフォームに現状の写真を撮影して送ってみたところ、数日で正しいパーツとお手紙が届きました。こういうお問い合わせをするのは人生初だったのですが、Covid-19(新型コロナウイルス感染症)の影響もあるなか、ものすごく対応が早くて驚きました。

 そこからは順調に進めることができ、右腕のフレームと左腕のフレームをメインフレームに組付けられました。

 21号ではシリーズ初となる木製のパーツが届きました。尾部の骨格パーツをフレームに差し込み、骨格同士を木工用ボンドで接着しました。

advertisement

 22号では、前号同様木製のパーツが届きました。前号では左側の骨格だったのですが、今回は右側の骨格です。つまようじを使ってちょんちょんと接着剤を付けて本号完成です。

 次回はしっぽを左右に動かすためのローラー部分を組み立てる予定です。次号もお楽しみに!

(Kikka)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  2. 11カ月娘、帰宅したママの顔を見た瞬間……! ママ「うれしそうすぎてうれしすぎる」100点満点のお出迎えに「これは可愛いよ」
  3. 亡き父が植えた思い出のモミの木が巨大化→次男が伐採していると兄が現れ…… リアルな庭じまいの記録に共感と応援の声
  4. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  5. 「あのおじさん誰?」 お笑い芸人、解散後の激変ぶりにネット驚き「ピスタチオ 懐かし」
  6. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  7. 1歳女の子に赤ちゃんのころの服を着せてみたら…… 成長感じるほほ笑ましい姿に「プリプリww」「かわいすぎ〜!」
  8. 【今日の計算】「37+63×2−1」を計算せよ
  9. アルミ板に水銀を垂らしたら……? 5000万再生の“衝撃的な実験結果”に「不気味」「一生忘れられない」
  10. 「カレー鍋並みで笑った」 大谷翔平、驚きの“2万円のデカすぎる水筒”にツッコミ 「顔が小さいのかも」