ニュース

予約しないと有料 JR東海、新幹線で「特大荷物」持ち込みを事前予約制へ 東海道・山陽・九州で導入

3辺の合計が160センチを超える荷物が対象となります。【訂正】

advertisement

 2019年8月29日、JR東海は事前予約が必要となる新しい荷物持ち込みのルールを東海道、山陽、九州の新幹線で導入すると発表しました。2020年5月中旬から実施され、予約しない場合は1000円の持ち込み手数料が発生します。


JR東海、新幹線で「特大荷物」持ち込みを事前予約制を導入する方針に

 新ルールは、東京オリンピック・パラリンピックで利用客の持ち込み荷物が増加することを想定したもので、対象となるのは指定席を利用するユーザーです。

 3辺の合計が160センチ超える「特大荷物」に分類される荷物が事前予約制の対象となり、指定された「荷物スペース」、もしくは「荷物コーナー」に置くことになります。

advertisement

持ち込みで事前予約が必要となるサイズは3辺の合計が160センチを超えるもの

 荷物スペースは、客室最後部にある座席裏の空間を活用する予定。これまでも荷物置場として利用する人はいましたが、今後は特大荷物の定位置となります。(ベビーカーなど荷物置場を必要とする事情がある場合、利用可能)

 新設される荷物コーナーは、予約者に通知される番号を入力するダイヤルロックと、交通系ICカードなどで解除するワイヤーロックを使った二重ロック式を採用。盗難対策が施された安心感のあるサービスとなっていますが、こちらはサービス開始には間に合わず2023年度内の導入を予定しています。


客室最後部にあるスペースを荷物置場として活用。盗難対策を施した荷物コーナーも2023年度に導入予定

 予約方法はこれまでの新幹線のチケット購入とほぼ同じ手順となっており、座席を選択するときに「特大荷物置場つき座席」を選んで購入するだけ。あとは当日に指定された荷物スペースを利用するだけです。

 この予約を行わなかった場合、持ち込み手数料として1000円を支払うことになります。あらかじめ大きな荷物を持ち込むことが想定されるときは座席を予約するときに「特大荷物置場つき座席」を選ぶようにした方が良さそうですね。


予約するときはチケット購入時に「特大荷物置場つき座席」を選ぶだけ

 小さなキャリーケースや小脇に抱えられる程度のダンボール箱など、これまで通り座席上部にある荷物棚に収納できる3辺160センチ以下の荷物については特に制限はなく、新幹線に持ち込める荷物の最大サイズは3辺250センチまでで、これまで通りとなっています。

advertisement

春山優花里

【訂正:2019年8月30日14時50分 当初、「JR東日本」と表記していましたが「JR東海」の誤りだったため、当該箇所を訂正しました】



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. お風呂の“追いだき配管”を掃除してみたら…… エグすぎる光景に悲鳴の嵐 「画面越しに臭うレベル」「みそ汁作ってんか?」
  3. 泣いていた赤ちゃん、パパが帰宅すると…… 「疲れが吹っ飛びますね」「こっちまで癒されました」180度変わる表情にパパ大喜び
  4. 【今日の計算】「13×4+8−1」を計算せよ
  5. 「歩きスマホ」をする男性→池に落ちるかと思いきや…… “まさかの展開”となるドッキリに公園中が驚き9400万再生【海外】
  6. 飼い主「お尻にうんち付いてるよ」猫「付いてないよ!」 完全に言い合いする姿に「猛抗議w」「お話ししてますね」
  7. アパレルブランドの女性ディレクターが「しまむら」コーデに挑戦すると…… おしゃれな高見えに「最高企画」「買い物の神様」
  8. 【今日の計算】「2+7×9−3」を計算せよ
  9. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生
  10. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」