ニュース

FF化で残念!? でっけーキドニーグリルで主張 BMWが新型「1シリーズ」を発表(1/2 ページ)

「FFでも心配ない」とする走りの技術を国内初採用。

advertisement

 独BMWの日本法人は8月29日、新型「1シリーズ」の販売を開始しました。デリバリー開始は2019年11月から。価格は334万円(10%税込時)からです。


BMW「1シリーズ」新型(写真:BMW、以下同)

 1シリーズはBMWのエントリー車種に位置付ける小型ハッチバックモデル。今回の新型(第3世代)は、駆動方式にシリーズで初めてFF(フロントエンジン・フロントドライブ)を採用し、BMW車の伝統だったFR(フロントエンジン・リアドライブ)から方向を転換しました。

 フロントマスクにはBMWのフラグシップセダン「7シリーズ」(関連記事)でも採用した「大型化キドニーグリル」のデザインコンセプトを取り入れて、BMW車であるアイデンティティーを主張。同時に、FF車特有のアンダーステア現象を大きく抑制するという日本初導入のシステム「タイヤスリップコントロールシステム」を採用し、FFでも同様にBMW車らしさを損ねないキビキビとした走りを実現するとしています。

advertisement

 FF化によって、前モデル比で後席足元スペースを約40ミリ拡張した広い車内空間も実現。ラゲッジルームの容積も前モデル比20リットル増しとなる380リットル(リアシートを倒すと最大1200リットル)を確保しました。アダプティブクルーズコントロールやレーンキープ走行支援などを行う運転支援機能も拡充し、狭い路地や混んでいる駐車場などで活躍する、来た道をそのままの軌跡で自動で戻る機能「リバースアシスト機能」(関連記事)、「OK BMW」と音声で車内機能を調整できるAIアシスタント機能「BMWインテリジェントパーソナルアシスタント」なども備えます。

 パワートレインは、標準モデルの118iが最大140馬力/1.5リッターの直列3気筒ガソリンと7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)の組み合わせ。最上位グレードのM135i xDriveは2リッター直列4気筒ガソリンエンジンと8速スポーツAT+インテリジェント全輪駆動システムシステム「BMW xDrive」の組み合わせで、最大306馬力/45.9kgf-m(450Nm)のかなり強力なパワーを発生します。

 車体サイズは4335(全長)×1800(幅)×1465(高さ)ミリ、ホイールベース2670ミリ。


M135iは最大306馬力のパワフルな2リッターエンジンを搭載

5.1インチのメーターパネルディスプレイ、8.8インチのセンターディスプレイで構成するドライバーズシート。さらにオプションで10.25インチのディスプレイを2つ備えた「BMWライブ・コックピット」なども用意する

FF化によってラゲッジルームの容積も拡充

ラインアップと価格
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  3. 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  5. 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  6. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  7. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  8. 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  9. 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生
  10. 妻「おはぎ教室行ってくる!」→持って帰ってきたものは…… 妻が作った“衝撃のおはぎ”が400万表示 「知ってるおはぎと違う」