ニュース

JASRACが結婚式での「BGM用CD制作」や「記録用ビデオ」などに包括使用料を試験導入 新たな徴収かと勘違い広がる

以前から徴収されていました。

advertisement

 日本音楽著作権協会(JASRAC)が「ブライダル目的複製に係る包括使用料の試験的運用(実証実験)の実施について」を発表しました。これに関する報道を受け、ネット上では「JASRACのせいで結婚式が15000円値上げ?」など、新たな徴収が始まるのかと勘違いしたと思われる投稿が散見されます。しかし、原文をじっくり読むと実はそうでもないようです。JASRACの発表を詳しく見てみましょう。

JASRACの発表をちゃんと見てみよう(公式サイトより)

 結婚式や披露宴などで、JASRACが管理する音楽を利用する際には、以前から著作権関係の手続きが必要でした。「演奏」の場合にはホテルや式場が手続きをし、「複製」の場合はホテル・結婚式場やコンテンツ制作事業者が手続きをしたり、新郎新婦や友人が直接手続きをすることになっています。

ブライダルでの音楽利用を説明するページがあります(公式サイトより)

 今回の発表で関係するのは「複製」の場合です。複製とは、結婚式や披露宴などのために「市販CDをコピーしてBGM用CDを作る」「式で流すプロフィルビデオに著作物を使う」「式の様子を記録したDVDを作る」などが該当します。「家族が自らの記念のためにホームビデオで撮影する」は管理楽曲が録音されていても、私的利用の範囲なので該当しません。

advertisement

 今回の発表は、この使用料を1回のイベントごとに「包括使用料」として徴収する実証実験を行うという内容でした。包括使用料は、式の進行に使うBGM用のCDの制作は5000円、記録用の録画は1万円です。

 実証実験は2019年10月1日~2020年9月30日までで、2019年9月20日まで実証実験に参加する事業者を募集します。実証実験に参加する事業者は、2018年度の利用申請実績が2000件以上などの条件があります。

 今回の発表は、ホテルや式場経由ですでに徴収していたものを、使用料の計算方法を変更する実証実験を行うというものでした。ネット上には「営利目的じゃない結婚式から徴収するの?」「結婚式をする人が、ますます減る」と、そもそも結婚式では徴収すべきではないという声がある一方、「営利企業が入っているんだから、著作権料がかかるのは当然」「元々の金額を知っていれば、15000円で使い放題はお得」などの声も投稿されていました。

高橋ホイコ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「幻の個体」と言われ、1匹1万円で購入した観賞魚が半年後…… 笑っちゃうほどの変化に反響→現在どうなったか飼い主に聞いた
  2. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫が、1年後…… まさかまさかの“現在”に「うわあ!よかったねえ!」「お幸せに」と100万表示
  3. たった築8年で“ぶっ壊れた”マイホームのリアル おそろしい戸建て事情に「声出た」「我が家もそうでした」
  4. 「ふざけてる」「作品を知らないのになぜ?」と怒りの声 マクドナルドと「HUNTER×HUNTER」コラボの“PR施策”が物議【台湾】
  5. 大家に「好きにしていいよ」と言われて薄暗い部屋をDIY改装したら…… あまりの変貌に仰天「すっげえええ」 投稿者に話を聞いた
  6. 【今日の計算】「3+3÷3−3」を計算せよ
  7. 荒れ放題の“悪夢の庭”をたった1人で11時間掃除したら…… あっぱれすぎる働きぶりに「あなたはヒーロー」と称賛
  8. 「初めて見た」 ハードオフに1万9800円で売っていた“予想外の商品”が4万表示 「うっわ、懐かしい……」
  9. 生後0日→1歳10カ月の赤ちゃん成長ビフォーアフターが衝撃の700万再生 それから2年たった現在は…… さらに驚く姿に反響
  10. 一度も髪を切ったことがない女性が、髪をほどくと…… 美容師も驚がくのスーパーロングヘアに470万いいね「リアルラプンツェル!」【海外】