ニュース

先輩に「いいな」と言われた日からお団子ヘアに 素直じゃない女の子が髪を切らない理由がかわいい漫画

遠くから長く見守っていたい関係性の2人です。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 気になる先輩にちょっかいを掛ける、女の子が素直じゃない漫画「全然好きとかじゃないセンパイの何気ない一言で髪形が決まった子の話」がニヤける関係性と展開です。2人の距離感がたまらない……。

きっかけは先輩のひと言

 先輩への感情は「好きとかじゃない全然まったく」と言いつつ、反応が面白いからとちょっかいを掛ける後輩の女の子。するとある日、暑かったので髪を頭の上でまとめるお団子ヘアにしたところ、先輩から「いいなその頭、ドリブルできそう」と言われます。まさかのバスケットボール……!

先輩のことは気になるけど、好きとかじゃないという後輩の女の子

 そんな特進クラスの中でも上位に入る先輩の“幼稚な感想”に、普段から無表情な女の子も「ふふ」と笑い、「します?ドリブル」「いいのかい?」と不思議な会話から、先輩はお団子をポヨポヨするように。叩くのでもなく、なでるのでもなく、ポヨポヨ。

advertisement
先輩が女の子が笑う姿に驚く場面も

 その日から、女の子は時間のない朝も決まってお団子ヘアをセットするように。お母さんに「面倒なら髪切っちゃえばいいのに」と提案されると、「ドリブルしたがる人がいるから髪は切らない」とどこかうれしそうに答えます。そして「別に全然好きとかじゃないけどね」と言う彼女は、変わらず先輩にちょっかいを掛け、言い返す先輩は女の子の頭をポヨポヨとドリブルするのでした。表に出さなくとも伝わってくる感情と2人の関係性が尊い……。

確かに毎朝セットが大変そうですが……?
それでも「全然好きとかじゃない」と言う後輩ちゃんがかわいい

 作者は漫画家のおつじ(@otj024)さんで、今回のお話はTwitter発の人気漫画『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』(関連記事)のスピンオフ。楠堂センパイと後輩の女の子は同シリーズの第34話で初登場し、先輩に対して冷静に毒を吐きつつ頭をポヨポヨとドリブルされる女の子が印象的で、「かわいい」の声や「絶対後輩ちゃん先輩のこと好きだよね」といった声が寄せられ人気を集めていました。そして第37話での花火大会では、屋台を一緒にまわるような楠堂センパイ&後輩ちゃんらしき後ろ姿も……!?

楠堂センパイと後輩ちゃんの初出エピソード
同シリーズについては過去記事にて
シリーズ未読の方は「ガンガンpixiv」やモーメントで読めます
1ページ目と4ページ目にお団子ヘアの女の子が……!

 なお、『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』はコミックス第1巻が販売中で、第2巻が9月21日に発売予定。コミックスには描き下ろし漫画も収録されているので、「ガンガンpixiv」などで試し読みして気になったらチェックしてみるといいでしょう。

画像提供:おつじ(@otj024)さん

おつじさんの書籍

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 朝ドラとは雰囲気違う! 「虎に翼」留学生演じた俳優、おなかの脇がチラ見えな夏らしいショットに反響「とてもきれい」
  2. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  3. 釣りから帰宅、持ち帰った謎の“ニュルニュル”を水槽に入れてたら…… いつの間にか誕生した意外な生き物に「すごおー」「どこまで育つかな!?」
  4. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  5. 「顔面めっちゃディスられて」アイドルが公開した自撮り写真に反響、誹謗中傷も 本人の訴えが議論呼ぶ展開に「“正しい批判”なの?」
  6. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  7. 義母への接し方、3カ月目→10年後の“激変爆笑コント”が694万再生! ビフォアフに「おもろ過ぎて腹痛いwwww」「ヤッバイ!!」
  8. 猫の首の後ろに“くっきりと浮かび上がった文字”をSNSに投稿したら…… お祭り騒ぎを巻き起こした話題の1枚に「見て」の声続出
  9. 赤ちゃん亀に“超巨大アロエ”を与えてみたら…… 200万再生された「一生見てられるかわいさ」に中毒者続出
  10. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」