ニュース

さよなら「最強機関車&大物車」 もうすぐ完全引退「EF200」「シキ800」が京都鉄博で特別展示 11月16日から

「パワー」と「ヘビー」で名を馳せた2形式が最後の公開です。

advertisement

 京都鉄道博物館が2019年11月16日から24日まで、JR貨物の「EF200形直流電気機関車」と日本通運が所有する「シキ800形貨車」を特別展示します。


コンテナ列車を牽引するEF200

 EF200形は1990年に登場した電気機関車です。それまで最もパワーがあったEF66形の出力3900kWを約1.5倍も上回る6000kWを誇りました。コンテナ貨車が32両にもなる1600トンの貨物列車の牽引機として開発されましたが、貨物輸送の減少や、EF200のあまりにも大きすぎる出力に変電所が耐えられなかったため、フルパワーで走ることはありませんでした。

 それでも、そのあり余るパワーを存分に生かし、最大で26両(1300トン)にもなる九州と東京を結ぶ貨物列車うち、本州内の牽引を担当していました。そして2019年春、部品やメンテナンスの都合で先輩であるEF66よりも先に引退しました。

advertisement

シキ800形。台車の数に注目

 シキ800形は、1973年に登場した「大物車(おおものしゃ)」です。大物車は主に、発電所や変電所に設置される変圧器を輸送する専用の貨車です。最大で160トンの荷物を積載できました。その重さを支えるため、貨車には台車が8台、16軸が装備されました。変圧器の輸送中は速度が出せないため、深夜帯に走行することが多くなっていました。実際に見かけたことのある人は多くはないと思われます。

 その巨大さと重量で人気も高かったシキ800ですが、2019年秋を最後に引退することとなりました。ちなみにシキ800は前述した通り日本通運が所有する車両。鉄道事業者ではない企業が所有する鉄道車両の展示は、京都鉄道博物館では初となります。

 この特徴ある2形式を、京都鉄道博物館の本館1階「車両のしくみ/車両工場」エリアで展示するのが今回の目玉です。このエリアは営業線と線路がつながっていて、現役で走っている車両を間近で見学できる人気スポットです。

 展示車両ごとに趣向を凝らした解説も人気で、今回もどのような解説をしてくれるか期待ポイントです。今回の特別展示では開催セレモニー、記念セレモニーも行われます。


京都鉄道博物館

車両工場エリアでの展示の様子(JR西日本Webサイトより)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  2. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  3. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  4. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  5. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  6. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  7. “女子小学生”がメンズカットしたら……「え!」 その驚きの大変身に「な、なに!?」「絶対モテる」と反響
  8. 巨大ウサギのデカさを伝えるため、2Lペットボトルを横に置いてみたら…… 衝撃の比較結果に「えっ、500mlじゃないんですか」「マジで大きい」
  9. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  10. 実写「シティーハンター」、最後まで見るとあるはずの仕様がない配慮「わかってる」「粋なはからい」「いい判断」