YouTubeの新規約めぐり「収益の少ないチャンネルが停止されるのでは」と物議 Googleに意図を聞いた
「クリエイターとの取り組み方、作品に関するクリエイターの権利、収益化の権利に関しましても変更はありません」とGoogleはコメントしています。
YouTubeが12月10日から施行する新しい規約をめぐり、「採算に合わないと判断した場合にユーザーによるサービスへのアクセスを解除できる」といった内容の文言が含まれていることが一部で物議を醸しています。同サービスを運営するGoogleに規約の意図を聞きました。
問題となっているのは新規約の「アカウントの停止と解除」のセクションにある、「YouTubeが独自の裁量により、お客様への本サービスの提供がもはや採算に合わない事業となったと判断するに至った場合、YouTubeはお客様またはお客様のGoogleアカウントによる、本サービスの全部もしくは一部へのアクセスを解除できるものとします」という文言。従来の規約には、採算に触れた文言はありませんでした。
この条項をめぐり、「収益の少ないチャンネルは停止されるのでは」といった懸念が一部ユーザーから寄せられています。
この条項の意図について、Google広報に問い合わせたところ、次のような回答が得られました。「このたび、YouTubeの利用規約をよりわかり易く、最新のものにするために更新しました。これにより、YouTubeの仕様、ユーザー設定やデータの収集および処理方法に変更はありません。また、クリエイターとの取り組み方、作品に関するクリエイターの権利、収益化の権利に関しましても変更はありません」
またYouTube公式Twitterアカウントでも、ユーザーへのリプライで、「採算に関する条項は、収益が上がっていない、パートナープログラムに参加していないという理由でアカウントを停止するというものではありません。古くなった、または利用の少ない機能やサービスの一部を終了するというものです。クリエイターや視聴者に新たな影響を与えるものではありません」と説明しています。
関連記事
カカクコム、食べログの「有料会員の点数優遇」のうわさを否定 評価の基準については明かさず
有料サービスによって点数・ランキングが優遇される可能性については「一切ない」。Amazonポイントプログラム、出品者のポイント付与義務撤回 規約変更受け公取もコメント
2月に発表された際に、物議を醸していました。フリマアプリ「メルカリ」突然の規約変更で非難 ゲームのアカウント売買をひっそり解禁
今年の7月に突然解禁したことから「ポケモンGO需要を見込んだのでは」といった指摘も。ヤフー、「Yahoo!スコアが勝手に企業に提供される」を否定 「同意した場合のみ企業に提供」
「使ったことがない企業・サービスに勝手にスコアが提供されていた、ということは起こり得ません」(ヤフー広報)「180日以内に引き出さないと報酬没収」の規約変更に利用者から猛反発 クラウドワークスに改定の理由を聞いた
7月17日の規約変更について、利用者からは不満が噴出しています。突然の埋め込み機能有料化で写真が表示されない 大手写真共有サイトの変更に批判集まる
十分な告知なしの有料化にユーザーは怒り。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.