ニュース

「ダイちゃんあんた最高だよ」 マキシマム ザ ホルモンのダイスケはん、八王子市に台風19号被災者への電化製品・生活必需品を寄贈

面会した副市長は自費でCDを買い、ホルモンにハマったそうです。

advertisement

 ロックバンド「マキシマム ザ ホルモン」の“キャーキャーうるさい方”を務めるダイスケはんが11月21日、東京都・八王子市の副市長に面会し、台風19号で被災した方々への電化製品と生活必需品を寄贈した様子をInstagramに投稿しました。八王子で結成された同バンドは八王子ネタをたびたび繰り出してきましたが、その地元愛をのぞかせた行動に感動する声があがっています。このダイスケはん、後光が射している。

マキシマム ザ ホルモン ダイスケはん 八王子 寄贈 台風19号
副市長は事前にCDを自費購入、ホルモンにハマってしまったとのこと(画像はマキシマム ザ ホルモンInstagramから)

 同市役所の職員や、ロックバンド「MAN WITH A MISSION」が立ち上げた被災地への支援プロジェクト「サポウィズ」のメンバーにも手伝ってもらい、物資を搬入したというダイスケはん。訪問先の家の方に“メタルポーズ”を決めてもらうなど、お決まりのネタをはさみつつも、「八王子の有志が情報を発信して以来、たくさんの方々が八王子へ想いを寄せてくれています」「皆さん、本当にありがとうございます!」と熱い地元愛をかいま見せています。

マキシマム ザ ホルモン ダイスケはん 八王子 寄贈 台風19号 サポウィズ
搬入した物資と一緒に記念撮影(画像はマキシマム ザ ホルモンInstagramから)

 被災地へ目を向けるダイスケはんの姿勢は地元の八王子市にとどまらず、台風15号そして台風19号や、その後の豪雨による各地の被害、そして、東日本大震災にも向いています。11月9日には東北でのライブツアーの移動日に、岩手県・釜石の震災慰霊碑や大きな被害のあった宮古市田老地区を訪問したことをInstagramで報告。台風被害にあった地区も訪問し、八王子でも大きな被害が出ていることについて触れていました。

advertisement
マキシマム ザ ホルモン ダイスケはん 田老 東日本大震災
宮古市田老地区の津波記録標識を指し示すダイスケはん(画像はマキシマム ザ ホルモンInstagramから)

 これらの投稿に対しコメント欄には、「ダイちゃんあんた最高だよ」「八王子の誇りです」「リスペクト!」「本当にこう言うことを言える人たちだから好き」といった賛辞や「私も自分なりにできることを探してみます」と決意表明する人も。その他、自費でCDを購入しホルモンにハマったという副市長について、「さすが八王子を束ねる方々は器が美しい」「副市長と一緒にヘドバンしたい」という声も見られました。

五月アメボシ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  4. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 京大法学部の中庭で発見された“まさかの落とし物”が170万表示 京大生のユーモア全開で「めっちゃ笑った」