ニュース

メルカリとドコモが提携 IDを連携、メルカリの利用でdポイントをためて使える

今後、メルペイとd払いの残高連携も。

advertisement

 メルカリとNTTドコモは2月4日、業務提携することで合意したと発表しました。両社のIDを連携することで国内最大級のユーザー基盤を実現し、メルカリの利用でdポイントが付与されるようになるほか、両社のスマホ決済「メルペイ」「d払い」で残高を連携させるといったことも予定しています。

フォト
メルカリとドコモが手を組む

 具体的には、

(1)「メルカリID」と「dアカウント」連携による顧客基盤の拡大──両社のIDを連携させることにより国内最大級の顧客基盤を実現(2020年5月開始予定)

advertisement

(2)メルカリの利用でdポイント付与──dアカウントとメルカリIDが連携することで、メルカリでの取引1回につき、取引額100円(税込)ごとに1ポイントのdポイントを還元(2020年5月開始予定)。たまったdポイントは1ポイント=1円(税込)としてメルカリでの取引に利用可能(2020年5月開始予定)

(3)スマホ決済事業の連携──「メルペイ」ウォレットと「d払い」のウォレットの電子マネー残高・ポイント残高の連携、各社のサービスにおけるポイントのシームレスな利用の実現。両社の決済サービス加盟店の共通化および、共同での営業推進(2020年初夏開始予定)

──という内容です。このほか、一部のドコモショップで実施している「メルカリ教室」やメルカリの梱包・配送サポートの全国展開や、新規事業の共同開発なども検討します。

 メルカリはフリマアプリとして月間約1450万人、年間流通総額は5000億円を超えており、スマホ決済のメルペイは1月で600万人を突破。ドコモは携帯キャリア最大手として7345万を超える会員基盤を持ち、スマホ決済のd払いとポイントサービスのdポイントを展開しています。

 両社のIDを連携することで、「メルカリ、メルペイ、ドコモの3社で国内最大規模の顧客基盤を保有するアライアンスを構築し、さまざまなサービスを提供することが可能となります」とコメントしています。

advertisement

スマホ決済、勢力図が定まってきた

フォト
au PAYはPontaにポイントを統一

 スマホ決済を巡っては、最大手PayPayを展開するソフトバンクとヤフーが、ヤフーとLINEの経営統合により、LINE Payを同じ陣営に引き込むことに成功しています(具体的な方針は現時点では不明)。KDDIは「au PAY」のポイント制度を5月以降Pontaに統一し、会員基盤を1億超に拡大する見通しです。

 こうした中、携帯キャリア最大手のドコモが「Origami」の買収を果たしたメルカリ・メルペイ勢と手を組むことになりました。さまざまな事業者が激しく競い合ってきた国内のスマホ決済サービスですが、その勢力図はおおむね定まりつつあると言えそうです。

フォト
メルカリの株価推移(Yahoo!ファイナンス

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中